横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

 帰宅したら脱ぐ上着

 

 

 

帰ってきたらほっとして

すぐ脱ぎたいはおりモノ

 

これからの季節は

はおりモノをあちこちに

脱ぎっぱなし叫び

置きっぱなし叫び

椅子の背にかけっぱなし叫び

 

名付けて

 
 
 
 

やりっぱなし3きょうだい叫び叫び叫び

いやですよね~~~笑い泣き

 

 

 

嫌だから阻止しよう♡

 

だからと言って

がみがみ言っても

家族は聞いてくれたり

くれなかったり

 

あるいはウルサがられたりして

ますます嫌な気分になる悲しい

 

じゃあ

阻止しちゃいましょ指差し

 

仕組みつくっちゃいましょうよ~

我が家はアチコチ フック作戦

 

つい手が伸びる場所に

フック&ハンガー

 

服も、カバンもかけやすい仕組み

 

 

「ただいま~」のあと来るのはリビング

 

リビングドアの横に

L字型のアイアンバー

 

ドアを開けてすぐはおりモノを脱ぐから

ここですぐかけられるように♡

 

ハイプハンガーのラックを置くより

            ↓

大容量がうれしい♡

でもリビングに出しておくには・・

 

 

場所も取らないし

よりちょっとおしゃれな感じ

インテリの中で浮かないのがいい♡

 

 

 

 

 

 

 

 脱ぎっぱなし防止以外も・・

 

来客時も活用!

来客の上着もここに掛けてもらってます

 

 

あ。そうそうリビングに来るまえに

玄関はいってすぐの場所にも

こんな仕組みを仕込んであります

 

さりげなくフック

 

 

 

見た目もなじむ感じのフックをいくつか

 

玄関入ってすぐ使えるし

翌日出かけるときに

すぐ、はおれるから楽ちん♪

 

片づけて欲しい上着や

バッグをここに掛けておけば

2階の個室に持って行くとき

すぐ手にできる場所。

 

ママのがみがみ防止にも一役♡

 

とにかく上差し

使いやすい箇所にピンク音符

使いやすい仕組みをピンク音符

沢山用意しておくピンク音符

 

モノの逃げ場を沢山用意してます

 

 

まだまだある逃げ場・・

 

 

リビングテーブルの下にはかご

 

 

帰宅してすぐ

どさっと置かれがちな荷物はここへ・・

 

これまた来客荷物にも使える便利モノ

 

整理収納のチカラって

家族を楽に快適にするのです♡

 

では今日もいい日を!

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

 

 

申し込み時に特典コード

 manabi215

入力で1100円割引!

¥24700⏩️¥23600

受付中どの日程でもOK!!

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

 

桜保土ヶ谷区星川会場桜

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

NEW11月13日㈪2号会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ