横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

 

  あってよかったモノ

 

やっぱりこれ!

ひらめき電球検査薬

 

 

 

5類になって

様々な制約は解除されたものの

人にはうつしたくない。

解熱後も検査して

反応がなくなるまで

別室隔離をしました。

 

私は病院で検査をしましたが

ちゃんと、陰性になったかを

確認するために検査薬はありがたかった

 

家族は家での検査薬で

陽性確認しました。

 

病院がやっていないときにも

検査できるのはほんと助かった!

 

 

そして、念のためと

陰性確認のため

買い足したのは

 

 

コロナ インフルエンザ検査薬

 

 両方検査できるんです!!

 

ワタシは病院でも両方の、

検査をしてもらいました。

これからインフルエンザもシーズンなので

持っていた方がいいね。

と、10個セット購入。

 

これで万が一の発熱時は即座にチェックできる!

 

 

ドリンク&ストロー

 
お熱にはイオン飲料
でも味にあきちゃうよね?と、
と、娘たちがあれこれ差し入れてくれました
100均で売っている
ペットボトルストロー大活躍。
のみやすかった!!
 
 

ちょっとしたモノ

 
次女が差し入れてくれたトレー。
冷えピタは
お熱にはきもちよかった。
食事量が落ちていたので
すぐつまめるチョコは
カロリーとれてありがたい。
 

すぐたべれるもの

 
これまた次女がお昼を心配して
置いていったかご。
冷えピタのほかに
 
フリーズドライの
 
スープや雑炊、ゼリー
 

食べないと菌に勝てない気がする。

でも作れない。

そんなときお湯を注ぐだけでできる

おいしい雑炊や水分、塩分もとれるスープは

ありがたかった。

 

 

バナナも置いてあったり。

ラベル的になんでも書いておくのは

ワタシがラベル魔だからかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ともかく夏休みだったこともあって

末っ子次女にはお世話になりまくり。

 

寝室に急遽作ったコーナー

なんだかんだ陰性になるまで
まるっと10日隔離滞在した寝室。
 
オンライン様に用意したテーブルと
元々あったチェアで
食事したりのコーナーを。
 
このテーブルは
熱が高いときはベッドでも使えて
食事のときにたすかりました。

 

最後に・・

隔離期間のスケジュール調整は?

 

1丁度旅行を予定していた大変な急なコロナ感染。

普段通り生活していたら

各所連絡に追われることになった・・はず。

しかしながら今回は

どーんと旅行に行こう!!と

予定を明けていた日程とピタリと一致しまして

スケジュール調整や

どなたかにご迷惑をかけずにすんだものの

旅をキャンセルしたのと

張り切っていろいろと新調したのが

くやしかったなぁ。

 

この機会に!ポーチも買ったし

 

でも元気になれたので良かった♡

 

旅行はホントに楽しみにしすぎていて

残念すぎたけれど

また行ける機会があるかもしれないし。ね←イイキカセ

 

 

では、シルバーウィークなんですよね。

 

今日もいい日を!!

 

 
 
 
 
 
 
 

 

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

 

 

9/29 9:00まで

申し込み時に特典コード

 HOUSE389

入力で1割引!

¥24700⏩️¥24150

受付中どの日程でもOK!!

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室

 

ぽってりフラワー 9月 ぽってりフラワー

9月21日㈭社会福祉センター904会議室

 

もみじもみじ10月もみじもみじ

 

NEW10月23日㈪社会福祉センター903会議室

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!