横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

 

 今は回復しましたが

コロナ感染していました。

 話しには聞いていたけれど

流行っているようなので

記録しておきます

 

 コロナは普通の風邪?

 

「普通の風邪だよ」

って言われますが・・

どうだったのか?

 

思い出せる症状をつらつら書いておきます

 

まず感染発覚のきっかけになった

 

 予防発熱予防

 

家族は3日で下がり、

ワタシは3日で回復傾向に・・

そのごだらだら1週間ほど微熱でした

 

発熱時体温は

はじめの3日ほどは
ほぼ記憶が飛んでるのですが
家族にラインした写真がこちら。
結構な熱だった!!と自分でもびっくり
 
解熱剤は病院で処方されたカロナール。
効くときと効かないときがあり
食事をとりたかったので
食事前にのんでなんとかご飯を
とれるようがんばってました。
 
家族はロキソニン←家にあったので
 
家族が感染した時点で
ドラッグストアで
解熱剤
喉の薬
せきの薬
イオン飲料
除菌用品
大量に買い込んでおいて正解!

 

病院ではコロナにはカロナールが

成分的にいいと言われたので

ワタシは処方されたカロナール。

これからは家でも備えておこう。

 

 
 

 予防喉のいたみ予防

 

飲み物がのめないほど痛いとか

そこまでではなくひと安心。

 

でも、3日ほど痛かった😢

ずっと喉が痛いのはつらいです。

 

 

予防頭痛予防

 

それほどな悩まされず済んだものの

じんわり痛いときもあり。

半日ほど大した痛みではないのに

息も絶え絶えで

今思うと、人が見ていたら

意識障害レベルって時がつらかった。

 

症状がなにがなんだか分からなくなって

喋るに喋れないことがありました。

このときはピンチあせる

携帯あってもだれも呼べない。

呼んでも症状も伝えられない。

おさまってよかったです。ホント

 

予防味覚、嗅覚予防

 

隔離だったので食事は

娘が運んでくてたのですが

家事して炊事して運んで、除菌して

大変だろうな。と

「メニューは同じでいいよ」

「気を使わなくていいよ」

と伝えました。

阻止て。出てきたカレー。

 

これががとってもしょっぱくてあせる

味付け間違ったものだと思ってたけれど

 

翌日の

ロールキャベツが恐ろしく苦くて

「あ!味覚がおかしい!」と

気づきました。

5日目には落ち着いてよかったー。

 

家族は嗅覚がなくなり

何を食べてるのか分からなくなったそう。

 

 

予防体感温度がおかしい予防

 

寒気はしないのに

急にフリースを着込みたくなったり。

なのに、エアコンの温度は低いほうが

心地よく

着込んだ上で冷えた部屋で毛布にくるまる。

 

レッグウォーマーや

アームカバーも使いました。

 

と、思えば

キャミソールに短パン

エアコンなし!が快適だったり

 

汗がでてみたり…

 

今思えばこんなコトバあるのかな?ですが

体温異常?

体感異常でした。

 

エアコンの温度も1℃単位で

上げ下げしたくなって

1時間ごとに

エアコン調整したり

着たり脱いだり

寝た気がしなくて忙しかった💦

 

 

予防イチバン驚いたのは舌予防

 

なんだか舌がもったりしてる気がする悲しい

 

漢方内科では必ず舌をみるよね。

と、鏡で見たら

舌が分厚く腫れ

真っ黒叫びぎゃあぁーー

 

コロナ治ったら口腔外科?

どこにいけばいいの

こわい、こわい叫び

 

牛タンみたいな舌!!

驚き・・っていうか

ビビり、腰を抜かし動揺ガーン

 

 

解熱とともに黄色くなり

2日ほどで元に戻りました。ホッ

 

口の中の菌のバランスが

崩れたのが原因かと思いますが

 

 

妖精天使なんてふざけてたからだ。

バチがあたった。

と、泣きました悲しいホントに。

これは次回、漢方の先生に

なんだったのか聞いてきます。

 

 

ざっとこんな症状。

コロナとしては軽症ですみました。

 

でも!

 

ぜんぜん風邪じゃないです!

 

体力、気力共になくなり

はじめの3日ほどはほぼ記憶がない。

 

その後も1週間はほぼ動けず

検査キットで陰性が出るまで

感染予防で自主的に自宅待機。

 

陰性まで10日かかりましたが

外に出る元気はなく

陰性になったあとは

ゆっくり近所の散歩からスタート。

空調の効いた部屋に10日もいたので

風は秋めいてきたものの

30度越える外は病み上がりの体にこたえるし・・

リハビリからスタート状態あせる

 

ワクチン3回じゃ足りなかったのかな・・

副反応の辛さに3回でやめちゃった

こと、反省しました。

 

では、次回ラストです

 

今日もいい日を!!

 

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

 

 

9/29 9:00まで

申し込み時に特典コード

 HOUSE389

入力で割引!

¥24700⏩️¥24150

受付中どの日程でもOK!!

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室

 

ぽってりフラワー 9月 ぽってりフラワー

9月21日㈭社会福祉センター904会議室

 

もみじもみじ10月もみじもみじ

 

NEW10月23日㈪社会福祉センター903会議室

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

ベル開催決定日程ベル

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

桜桜木町駅前開催桜

 

11月28日㈫社会福祉センター903会議室

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ