横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

昨日は整理収納アドバイザー2級認定講座

開催日でした。

 

受講された方お疲れ様でした♡

 

今回の講座も

講師の私も気づき発見のある

実りある時間でした。

 

さてそんな講座の中で

ちょっと出てきた詰め替えのお話を・・

 

キッチン、コンロの横

引き出し式のコチラに

 

調味料を詰め替えて

収納してます


 

 

詰め替える目的

手の動きを統一して

時短につなげたい飛び出すハート

何事も目的を持つのが大事♡

 

この時短に繋がるんじゃないか?

という決め手は

片手でプッシュすると

 

カパッと開くので

 

さっと使えるんです

 

 

この容器は・・

 

セラーメイト

 

片手で使えるワンプッシュ便利びん

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

ゴム部分をはずして

楽々詰め替え。

本体はガラスなので

丸洗いして清潔に使えます♪

 

モチロン上からみてすぐ分かるように

ラベルもしています。

 

ベル使う時の動作の数が少ない

ベルラベルをしてあるので取るときに手が迷わない

 

私の暮らしにあった詰め替え容器♡

 

あ・・詰め替えないモノは

こちらもラベルは忘れずに・・

 

手に取って

「あれ?違う」

「こっちだったかな?」

そんなホンノ少しの迷う時間や

ストレスを積み重ねたくない指差し

 

 

しかし・・

バルサって・・泣き笑い

 

バルサミコ酢です。

決して天空の城の用語じゃないですあせる

👆分かる?

 

ラベルのポイントは

使う人がわかること。

 

私と家族が分かるのでOK指差し

 

 

見た目では見分けにくい

 

お酢、みりん、酒

 

キッチンには欠かせない

日々使うモノだから

使う時に備えた収納しています♡

 

では、今日もいい日を!!

 

 

 

 

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

8/16  9:00まで

申し込み時に特典コード

yama74

入力で1100円割引!

§00ž00

受付中どの日程でもOK

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

ベル開催決定日程ベル

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

桜桜木町駅前開催桜

10月23日㈪社会福祉センター903会議室

11月28日㈫社会福祉センター903会議室

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ