横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

今週コチラを処分することに

 

ネックピロー

 

飛行機や新幹線での移動時

首を快適に♡

楽に過ごしたい♡

そんな思いで家族が買ったモノです

 

 

おおおお!!こんなモノもあるのね!

 

 

便利そう!

 

 

そう、この便利そう!

これが

モノが増えちゃう落とし穴

 

使うならいいけれど

便利そう!で買ったモノ

使いますか?

使えますか?

 

 

我が家にはネックピローが・・

 

2つあってどちらも新品キラキラ

 

あったら便利だな~

できっと買ったモノ。

買ったのに使ってないモノ悲しい

 

ほら100均とかで便利そうなモノ

あふれてる時代だし・・

お手軽に手に入るからつい・・ってヤツ。

 

で、どうなったかというと

結局使ってません

と、いうか旅の時に持っていってないしあせる

 

だってさ・・

持って行っても

飛行機の機内に持ち込む

膨らませる

使う

降りるときに空気を抜く

使うにも結構な手間がかかるので

結構面倒だし

国内移動なら1~2時間ほどで

わざわざ使うもはメンドウクサイ

だから・・

 

きっとこの先も使わない

 

なので潔く処分することにしました。

 

 

もし万が一取っておいて

この先海外に行く!

なんてときは

「よし!長時間移動だ使おう」

と、なってもきっと

劣化していたりして

使えないことも考えられますよね泣き笑い

 

そもそも100均で売っているなら

出番がくるかどうかわからないモノを

収納しておくスペース確保より

本当に必要な時に買った方が早い

 

あと、コチラも処分

 

不織布バッグ

 

洋服を買ったときに

付いてくるバッグ。

 

こちらもまた「使えそうだから取っておこう」

ってなりませんか?

 

じゃあいつ使うの?

旅行の時に荷物を小分けに・・

 

先日、旅行に行ったけれど

ネックピロー

 

持って行かなかったし・・

 

不織布バッグ

こちらも使わなかった泣き笑い

 

実際使ってないとわかると

処分しやすいです。

 

夏は旅行や帰省で

見直しのチャンスが多いから

実際使ってない

でも便利そうで持っている

旅や移動グッズ

見直してみるのをおススメします

モノが増えちゃう落とし穴

落ちないように気をつけましょ♡

 

では今日もいい日を!!

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

8/16  9:00まで

申し込み時に特典コード

yama74

入力で1100円割引!

§00ž00

受付中どの日程でもOK

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

ベル開催決定日程ベル

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

桜桜木町駅前開催桜

10月23日㈪社会福祉センター903会議室

11月28日㈫社会福祉センター903会議室

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ