横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

これってウチだけ?

夏にあるある

麦茶とめんつゆ

間違えて飲む問題叫び叫び

 

ボトルで水出ししている麦茶

ボトルにはラベルが貼ってあるのに

なのにあせる

なのにあせる

なぜか

めんつゆを麦茶と間違えて飲む事件が・・

 

 

その事件防止対策で

例えば・・

計量カップで希釈して使っためんつゆ

こういったところに

ラベルを添えて置いてます。

 

 

そればがないと、ちょこっと残って

そのまま冷蔵庫へ・・

すぐ使うからいいよね。

 

そんな時、事故が起こるんです

麦茶だ。と・・

ほかの家族が飲んじゃったり叫びオイオイ

 

 

似てるんですよね。見た目

 

ちなみに昔昔独身の時に・・

ワタシ、父が飲んでいた水割り(ウイスキー)

を。ね、

帰宅して何を思ったのか

飲んだことがあります泣き笑いイッキに・・

 

いや、もう、コレ事件ですから

見た目似てるってコワイあせる

 

 

話戻して・・

お茶のボトルにラベルをするのはモチロン

 

イレギュラーな容器や

ちょっと残ったモノがコップに・・

そんな時用に

 

ラベルを用意するようになってます

 

 

 

冷蔵庫横にかけてあって

 

さっと使える場所。

 

水出しコーヒーがあったり

水で薄めた梅シロップとか・・

 

冷蔵庫ですぐ使える。

 

ぱっとみてわかれば

「これコーヒー?」

「梅シロップ水で割って入ってる?」

いちいち聞かなくていいし

分かりやすい。

 

ちょっとしたことして

誤飲も防げる(笑)

 

では今日もいい日を!!

 

 

 

 

 

 

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

7/18  9:00まで

申し込み時に特典コード

umi315

入力で1100円割引!

受付中どの日程でもOK

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

ベル開催決定日程ベル

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

桜桜木町駅前開催桜

10月23日㈪社会福祉センター903会議室

11月28日㈫社会福祉センター903会議室

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ