横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
早速ですが、こちらのdiary。
アメトピにピックアップしていただきました

久々のアメトピ♥️
ありがとうございます。
夏らしく涼し気な
新しい食器をお迎えしてのお話。
イッタラ ウルティマツーレ
この食器。
昨年大きいサイズを1つ購入して
とっても気に入って
2つ目を購入。
普通の素麺を入れても
すごくおいしく感じる♡
食器て大事ね~
今年・・
「小さいモノがあるなら買おうよ」
と、お迎えすることに
並べてみて大満足♡
ちょっと脚があるのも好みです♡
底面の模様がまた素敵♡
子育てひと段落の今。
食器を楽しむのは暮らしの大事な彩りと
なりました
さてさて
お迎えする前に考えたのは収納
スペースはあるけれど
このまま収納すると
入れにくいし
取り出しにくい。
出しやすくしまいやすいように・・
考えました♡
使ったのは
DAISOの冷蔵庫収納ケース
本来、350ccの缶のケースのようですが
このケースは
前部分の高さがなく
取り出しやすいんです♡
食器棚の中で
滑りやすいように
シールタイプのフェルトを底に貼りました
こんな感じなら
手前に引けて取りやすく
戻しやすい
クリアなケースなので
見た目もOK
ガラス食器の良さも生かして収納できました
そろそろ食器を楽しみたい私♡
片付け苦手な家族♡
どちらも満足できる収納を考えて暮らしてます
夏の暑い日
素麺も和え物もサラダも
楽しもうっと♪
今日もいいい日を!!