横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

昨日27日は

整理収納アドバイザー2級認定講座受講

開催日でした

 

お越しくださった方

受講ありがとうございました

皆様の暮らしにこのスキルが

役立ちますように♡

 

さて

講座の中でもお伝えしている事柄

ちょっと織り交ぜて

講座前後の私の近況←いらない?

 

 

講座前日は

もやしを買いに行ったら・・ね

お得感でモノを買わない

心がけているけれど

 

サザエがお買い得でした。

はい、買いました(笑)

 

お得感に負けた?

いやいや、そうでもない。

ちゃんと生かせばOK

 

サザエはグリルやオーブンではなく

 

庭で炭火をおこして

焼くことにしました。

 

急なこんなコトも整理収納してあると

平日の夕方でも炭火料理できちゃう!

 

家族はやや呆れてましたが

 

 

おいしいく楽しい時間が作れました

 

炭火でつぼ焼きにしたサザエは最高♡

 

 

すぐに炭を使えるように整えておいてよかった

 

 

翌27日は講座開催日

 

お昼休憩は

息子が近くのベーカーリーに誘ってくれて

 

急遽息子とランチタイム

ひとり暮らしの息子は

かつて汚部屋キングでしたが

限られた空間、予算でひとり暮らし。

モノとの関係

いろいろ考えてるようになったな~。

と、しばしおしゃべり。

 

5時に講座終了

一旦帰宅して

荷物を片付け、着替えて

6時には中華街へ

 

忍者並みのスピードですが

モノの定位置が決まっているから

片付けも着替えも迷いなく

時短なのです

コロナ禍以来、久々の中華街。

平日夕方は混雑もなく

地元民の私はこのタイミングがゆったりしていて

過ごしやすいな~。と

 

おいしく食べて帰宅。

 

あれ?食べてばかりですが・・

 

帰宅してから

「梅の追熟が最高の状態に!」

と、梅干しを漬けました

 

 

梅干しのブログを

講座終了後にUPした時は

まさかその日に漬けることになるとは

思いもせずでしたあせる

 

使ったのはIKEAの

ジップ袋に無印のファイルボックス

便利グッズも

壺も瓶もイラナイ。

持ってるモノを活用してお気楽に漬けてます。

 

そんなこんなで

我ながらよく食べ、よく動いた講座前後。

 

講座の時も感じますが

整理収納って

整うだけじゃない。

 

暮らしがぐんと快適になったり

自分や家族が笑顔になったり

行動しやすくなったり

素敵な要素が満載

 

たっぷり実感した私なのでした。

 

講座受講された方へは

たっぷり整理のいいところお伝えしますね♡

 

それでは今日もいい日を!!

 

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

7/3  9:00まで

申し込み時に特典コード

papa39

入力で1100円割引!

受付中どの日程でもOK

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

2つの会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

桜保土ヶ谷区星川会場桜

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

7月11日㈫2号会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

ベル開催決定日程ベル

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

桜桜木町駅前開催桜

 

9月7日㈭社会福祉センター904会議室

9月21日㈭社会福祉センター904会議室

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ