横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
私の密かな趣味
家族の靴のお手入れ
靴のお手入れ用品は
まとめて収納してあって
これを出してお手入れします
整理収納アドバイザー2級認定講座受講
ではこのまとめて収納することを
グルーピングという用語でお伝えしています♡
実はこの趣味の対象は
私の靴ではありません。
週に1回は今週履いた革靴など
せっせとお手入れ♡
そしてたまに全部出してチェックしながら
お手入れ。
ひとり分なんだけど・・
沢山ありますね~
(ひとり分)
どこのおうちもこんなにあるのかしら?
私的には結構な量だと・・
なんだか似たような靴も・・
ちらほらと・・
似たような・・
似てるよね?
確実に似た靴が3足づつある謎
こんな感じで似たモノが3足づつ・・
もしこれが
私のモノだったら
いらんいらん
こんなにいらない
もし自分のモノだったら
お手入れもメンドウだし
こんなに持たない
でもこれね、私のモノじゃない
家族のモノなんです。
だから勝手に処分しちゃったり
勝手に「減らせば?」とか言いません。
なんらかの意味があって持ってるかもしれない。
そして私がしているコトは
お手入れしてあげて
取り出しやすく収納してあげる
THE 甘やかしなのです(笑)
私的にはね・・
家族が靴をさがしてアタフタ。
キレイじゃない靴で出かける。
そんな姿を見るなら
いっそ、私がキレイにしておいて
取り出しやすくしておきたい
モノに振り回される姿より
笑顔で出かける家族が見たい~
これに尽きます。
だから
お手入れしてあげて
取り出しやすく収納してあげる
っていうか
↓
お手入れさせてね
取り出しやすくさせてね
って感じですかね。
甘やかしてるな~
でもいいのいいの。
やらせてもらってるんです♡
さぁ
笑顔で靴も履けて
身支度もできる環境整えた。
出来た時間でお出かけしようね
実のところコレが目的かも(笑)
では今日もいい日を!!
リーガルのリキッド愛用♡