横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

朝活しました

・・って素敵女子みたいなこと

言ってみたくて書いちゃったけれど

結果朝活になった日曜。

 

 

日曜日の午前中のおでかけ。


午後からは予定ありだったのに

花を見に行っちゃえ!となり

道の混雑など考えて

朝8時に横浜の我が家を出発車

 

向かったのは

 

東京、亀井戸天神

藤の花を見てきました

藤の花の美しい神社で

スカイツリーとの風景がいいんですOK

 

前日は1日雨。

横浜は雨が上がって1日晴れ予報だったけれど

亀戸は雨が上がったばかりの曇り。

 

スカイツリーは雲の中。

残念・・悲しい

 

と、思いきや

雲が動いた瞬間

顔を出してくれたのが

幻想的ひらめき

 

ほんの一瞬だったので見れてラッキー♡

 

 

藤の花は

赤い太鼓橋の上から見ても素敵♡

久々の藤の花まつり期間らしく

屋台も沢山。

あ・・8時台だったので

まだ準備中でしたが

日中はにぎわうんだろうな~。

 

 

さて、すいすいと到着、藤も見れて・・

 

まだ時間あるね。と

 

根津神社も行くことに

 

 

コチラはつつじの名所。

いや~花の季節ですね。

 

このつつじの中を散策するには

つつじ苑入園が必要ですが

9時台ですでに1時間待ちは必須。

苑には入らず神社側から見ました。

 

神社からでもぜんぜんキレイ拍手

 

 

赤い鳥居が並んでいたり

観光気分もたっぷり味わえます

 

こちらもつつじ祭り期間。

 

長いコロナ禍を経て

日常が戻ってきた感じが♡

 

8時に出発して11時帰宅の

充実の3時間朝活♪

「これが9時出発だったら

道路状況も

駐車状況も

混雑具合も変わってきて

こんなに回れなかったよね」

と、サクッと出かけられたのも

整理収納してあるおかげね♡


7時出発じゃ早すぎで

9時出発じゃちょっと遅い

日曜日朝活8時が正解のようでした◎

 


 

では、今週もよい1週間を!!

 

 

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

5/1 9:00まで

申し込み時に特典コード

shinryoku3215

入力で1100円割引!

受付中どの日程でもOK

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい

2つの会場で開催してます

 

桜保土ヶ谷区星川会場桜

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

NEW4月25日㈫2号会議室

桜桜木町駅前会場桜

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室

5月1日㈪901会議室

NEW6月1日㈭903会議室

NEW6月27日㈫903会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

 

ベル開催決定日程ベル

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ