横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
必要なモノだけで暮らす
少ないモノだけで暮らす
それが快適。
って言い切りません。私
暮らしって楽しみたいし
彩りが欲しい
そんな私の暮らしには
花がなくてはならない存在
シンボルツリーは
ハナミズキ
春は花を
秋は紅葉で楽しませてくれます
その根元は四季の花のスペース
更にその横の階段は
去年苗でお迎えした金魚草
1年で終わりの花だと思ったのに
枯れないので冬も育ててみたら
立派に開花
寒い冬を超えて
春には花を咲かせてくれる花や
植物から教わることも多いな。と
私になくてはならない存在。
玄関前のスペースには
実家で扱い切れなくなった植物を
引き取ったモノや
ピンクの芝皿や
青いネモフィラは
お出かけの思い出の花♡
花も植物もなくても暮らしに困らないけれど
私にはやっぱり必要♡
モノを減らして暮らしを楽にしよう!
少ないモノだけがいい!
とは限らない。
だから整理収納ってオオシロイ。
お片付けしようと思った時
ちょっと立ち止まって
自分の暮らしに必要なモノ
欲しいモノを考えてみるのも
いいかもしれません♡
花のある暮らしが私はゴキゲン♡
では今日もいい日を!!
お片付け、基本から知りたい!
そう思ったら講座にお越しくださいね