横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
食品についてくる小分け調味料
醤油とか・・
お刺身とかについてくるやーつ
これもお値段のうちだと思うと
値上げの世の中だし
付いてこなくていいのに~
って思うこともあるけれど・・
今日はこの収納法!
と、言いたいところですが
収納しません!
収納法じゃないじゃないか
ええ、ええ、そうなんです
お弁当とか小分け調味料を
必要としない現在の我が家。
どこかにしまい込んだら
存在を忘れそうな気がする
なので!
なるべくその場で使う
家族が買って来たりで
残ったモノは・・
置いておく
ただそのあたりに置いておくと
忘れちゃうので
キッチンのコンロに置いておく。
そして使う。
醤油はキッチンで必ず使うから
コンロに置いて
料理の時に必ず使うようにしてます
私的収納しない収納法
そうそうコンロのコレすごくいいです
排気口カバー
排気口に油跳ねを防止するだけでなく
フラットなので
調理中の鍋とか
ちょい置きできちゃいます
小分け調味料は使い切る♡
コンロは汚れ防止して
使いやすすく♡
では今日もいい日を!