横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
ふるさと納税
めちゃ楽しんでやってます。
年末に駆け込むことしばしばなので
今年は分散してやろう!
と、まずは鮮魚を選びました
丸のままの新鮮な魚は
イマドキ町の魚屋さんのも少なく
手に入りにくいので
ふるさと納税で楽しむ♪
じゃーん
以下、入っていた魚と
作った料理です
大きな鯛⇒潮汁、刺身、たいめし
イトヒキアジ⇒刺身、半身は皮目をあぶってお造り
ヒラスズキ⇒あら汁、バター焼き
ホウセキキントキ⇒煮つけ
カワハギ⇒キモ醤油で刺身
鯛めしはあらで作った潮汁をかけて
鯛茶漬けにして〆。
カワハギはキモが最高においしいので
肝醤油でお刺身♡
最高だった~
と、言いながらの写真なしです
食べるのに夢中になりすぎました
そして魚を捌いたのは
コチラの相棒たち
結婚したときに買った
刺身包丁&出刃包丁
めちゃくちゃ活躍してくれてます
これからも大事にお付き合いしたい包丁たち
さてさて鮮魚なので
到着がいつになるかわからないと
どきどきしちゃう。
でも大丈夫!
事前に到着日や苦手な魚を
電話連絡して聞いてくれるんです。
ほんと、ありがたかった!
私が頼んだのはコチラ
もう少し上の価格のもあるし
定期便もよさそう
ふるさと納税もポイント対象なので
セール期間や
お買い物マラソン期間は要チェック!
特に5のつく日はおすすめ!!
納税しながら楽しみ、食べる♪
包丁もがんがん使える
一石三鳥な感じ
では今日もいい日を!!