横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります
Instagram←インスタもやってます

メンズ靴下の収納
デイリーに履いている
ビジネスタイプの靴下は
畳んで収納してます。
で、コチラ
お休みの日にしか履かない
カジュアルなタイプは
収納方法を変えてます
靴下用の
ソックスハンガー
ソックスハンガーを使うと
ずらり
と並んで見やすい
主人の身につけるモノ。
洗濯、畳むこと、タンスに収納まで
我が家では私がしてます。
子どものモノは洗濯までなので
ちょっと甘やかし
そして、そうなると
たまーにしか履かないと
持ち主の本人が
「あれ?これ自分のだったっけ?」
「あれはどこだっけ?」
うろ覚えだったり(笑)
探せなかったり
モノの把握が曖昧
ヒトテマかかる収納だから
毎日だったら私もメンドクサイかも
でもね、
たまーにのモノだし
たまーにでも活躍してほしいモノなので
探さないでモノが生かせる収納に
ずらっと並んでいると
「なんだか足りなそうな気がするから
買い足そう」
ってことも起きなくて
経済的にもGOODなのです。
せっかくの休日。
探す時間なくさくっと出掛けられると
一緒に出かける私も嬉しい
わざとひと手間かけて収納。
メリットがいっぱいです♡
今日もいい日を!!
ソックスガンガーを買った mon o tone には
他にもいいモノがいっぱい!
ゴミ袋ケース愛用♡
柄のないサプリケース♡