横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

先週末のお出かけ

 

土日2レンチャンでお出かけ飛び出すハート

 

先週はちょっとメンタルショックが大きくて

リフレッシュが必要でした

 

 

 

 

 土曜はブラタモリ

 

TVブラタモリで紹介された

静岡県大井川

放送は見てないのですが

大井川は前から気になっていた箇所

行ってきました

 

蓬莱橋

 

日本で一番長い木造の

歩道橋なんですって

 

 

大井川に約1キロ近いスケールで

かかる木造の橋、圧巻!!

 

歩道橋なので

車は通れません

 

義母も一緒だったので

往復するのは、ちょっと・・・

でも橋は途中まででいいから歩いてみたい

 

そんな方には

ど真ん中!

って表示があるのでそこまでがおススメ

橋の上からは富士山も見えて

あ~きもちいい!!

 

 

次の目的地に向かう時に

 

トーマスいました

大井川といえばSLで有名な

大井川鉄道。

 

この日はSLは運休で

鉄道とほぼ平行に走る道をドライブしたのですが

駅にトーマスがいて

ファンでもないし

詳しくもないのにパチリ!!

びっくりしちゃうよね~

うれしいよね~

テンションあがりました

 

次に向かったのは寸又峡

 

日本の美しい景色が楽しめる

マイバイブル(?)こちらの本

にも出ている一度見たかった!!

 

 

 

寸又峡の駐車場に

車を停めて1キロほど散策して

 

夢の吊り橋

 

 

 

エメラルドグリーンの水面が

ほんっと、美しい!!

 

そして貪欲に次は

ここはブラタモリでも放送されて

マイバイブルのほうにも

載っていた今回の最大の目的地

 

奥大井湖上駅

車を停めて山道みたいな階段を

ぐんぐん上がるハード目な

道のりですが、大井川鉄道を

上から望める絶景スポット。

 

湖に浮かぶ駅が素敵♡

 

線路の横を散策する道もあるみたいです。

 

 

お天気もよく帰路の

夕方の高速道路SA

駿河湾の夕日が素晴らしかったキラキラ

 

日頃の暮らしを整えて

さくっと出かけられる仕組み。

帰宅してもさくっと夕飯ができたりするのは

日頃の整理収納のおかげ。

整理収納って偉大

と、いいつつ翌日も

目が欲してまして・・・・

ストレスすごかったんだなぁと・・あせる

 

吾妻山公園

菜の花見に行ってきました

前日は義母も一緒で

気分転換にはなったものの

やっぱりチョットは気を使うワケ指差し

 

あとね、花ってその時に見に行かないと

散っちゃうじゃない?

ここの菜の花は数年前から気になっていて・・

 

 

やっぱり思い立って行けるのは

整理収納のおかげだよ~チューとね。

 

上手くすれは菜の花と富士山のコラボ風景が

見れるのですが

さすがにそんなにうまくいかず

富士山は雲の中。

でも反対側には

 

相模湾の絶景

 

目にするなら

美しいモノキラキラ

季節のモノキラキラ

そんなモノたちを目に焼き付けたい

菜の花かわいい♡


 

と、リフレッシュできた週末でした

 

 

 

 

お休みの日どうすごしたい?

 

あふれるモノと戦って終わりたい?

 

お出かけの時に「着たい服がない」

困ったり、

支度に時間かけたいですか?

 

私は

さくっと出かけられるためにも

日々の暮らしを整えておこう。

って思ってます♡

 

整理収納アドバイザー2級認定講座でも

暮らしのモノのことお伝えしています

 

皆様の受講をおまちしています。

 

では今日もいい日を!

 

サムネイル

     ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

申し込み時に特典コードusagi2023

入力で1100円割引!

 

横浜駅からも近いアクセスのよい

2つの会場で開催してます

横浜駅からもアクセスのよい

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

👇

 

2月21日㈫2号会議室

クリックで申し込みへ!

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

 

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室

3月16日㈭904会議室

3月30日㈭901会議室

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

 

ベル開催決定日程ベル

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ