横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

うっかり増やしたモノ

 

はい、干支の土鈴ですあせる

 
年末のデパートでも見たし
初詣でも見た
干支の置き物ってなんだか
縁起良さげ飛び出すハート
 
 
でもねいらないんです
私にはいらないモノ泣き笑い


 

 干支の置物、いろいろありました

 

こういったモノ

かわいい♡

って思うけどイラナイ

 

実は・・

結婚したころ買ったんです。

 

干支の置き物

「こうやって買っていったら12年で

干支が全部集まるね♡

なんて素敵飛び出すハート

って思って買い集めること数年。

 

しばらく飾ってはしまってましたっけ。

10年くらいたちまして

もうじき十二支集まるわ♡

と、箱をあけたらびっくり

全部かびだらけ叫び

すんごい衝撃

10年かけてカビの育成しちゃったガーン

 

 

そもそも十二支集めて

ぐるっと1周した12年前の干支飾る??

 

 

モノの持ち方を考えた瞬間

 

じゃあさ、しばらく飾って捨てちゃう?

それはそれでいや


電池とかじゃないから

使い捨てしにくいよね~

 

じゃあどうして増えたの?

 

新年に銀行いったら

くじ引きやってたんです

 

ATM使った人はする流れで・・

通帳確認しつつ気が付いたら、くじの前。

 

で。当たっちゃったあせる

ノベルティは断って、もらわないので

断ろうとしたら

「おめでとうございまーす」

みんなで拍手してくれて

みんな笑顔でニコニコ

まわりの方もニコニコ

「よかったね~いい賞だよニコニコ

雰囲気にのまれて

断れなかった悲しい

 

 

今年は干支のある暮らし

ぴょんぴょん兎。

前しか向かない縁起のいい動物

かわいいんです♡

だから捨てられないよね~。

 


 

カタチあるモノ

顔のあるモノは捨てにくい

 

 

だから、持たない

だから、必要ない

でも、もらっちゃったよ~泣き笑い

 

今年はより一層

自分の暮らしに必要なモノを見極めてね

ってメッセージを連れてきた兎さん。

 

なので今年は20年ぶりに干支のある暮らし

楽しもうと思います。

かわいいからモチロン嬉しい♡

楽しむぞ~



 

それでは今日もいい日を!!

 

サムネイル

     ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

申し込み時に特典コードSANTA514

入力で受講料割引になります

 

横浜駅からも近いアクセスのよい

2つの会場で開催してます

横浜駅からもアクセスのよい

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

👇

 

1月12日㈭2号会議室

2月21日㈫2号会議室

クリックで申し込みへ!

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

桜木町駅前・横浜社会福祉センター会議室

3月16日㈭904会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

 

ベル開催決定日程ベル

 

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ