横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります
Instagram←インスタもやってます

元旦の夜は
おせちと蟹をいただこうと思ってます♪
今年のお正月の食卓・・
蟹三昧
ふるさと納税で届いた蟹が
あまりに良すぎてリピート!
そしてこの時大活躍だったのが
セリアの蟹はさみ
これ専用!
っていうグッズは極力持たないようしてるけど
これはいいい!!
100円だから蟹の甲羅を切って
壊れちゃってもOKだね。
と、今年のお正月に2本用意したら
このカーブのある刃が便利で
しかも頑丈!!
お正月は義母にも着てもらって
6人で食卓を囲むので追加で買いました。
収納は食器棚のカトラリー引き出し
上下2段に収納してあって
下段は日頃使うことが少ないモノ
上段をとると
こんな感じ
合計3つになった蟹ハサミ
蟹スプーンも収納
使う回数は少ないけれど
使うときに使いやすく♪
そんな収納とモノの持ち方を心がけてます
蟹楽しみ~♡
あ
お正月楽しみ♪

今日もいい日を!!