横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

 

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

この11月に築23年の我が家

あっという間だったなぁ~😂

 

だんだんと経年劣化だし

手入れをしなきゃならない箇所もありますが

自分的には、まずまずのキープ具合。

 

 

築年数たったけど

案外いいんじゃない?って評価😆

 

 

そのひとつがお風呂

じゃん

壁面がほぼ劣化なし。
 
水垢がみあたらないんですキラキラ
いや、見えない感じなだけ。
20年以上たったのにうまく
誤魔化せてる(笑)
 
以前あった洗濯を掛けるバーの引っ掛け部分

プラスチックが黄色く変色しているあたりに

時代の変化を感じますが

壁はほぼ歴史を感じないんです。

 

これ、私の手柄じゃなく

家を建てたときの建築家さんが

よく考えてくれたと感謝してます。

 

家を建てた当時。

若くて、家の知識もなくて

ネットもない環境で

ショールームで見るしか

情報がなかった時代に

小さな子どもがいて

ショールーム見学もままならない中

提案してくれた建材など

全て正解だったな。

と、23年かけて感じてます。

 

 

以前住んでいたマンションは

追い炊き機能もない

お湯を貯めるだけのお風呂で

知識もなにも持ち合わせていなかったので

お風呂はほぼ提案通り。

 

 

お風呂の壁面

これも提案通り。

色はグレーみのある、でも暗くないカラー

 

とにもかくにも暗いマンションにいたので

「暗くない」これが希望でしたっけ。

 

そして、艶っとしている壁じゃない。

艶っとしてないから

水垢がまったく気になりません。

 

 

これが

艶っとしていたり

黒い壁だったら白く水垢見えるだろうし

白いツルンとした壁面も気になるかな・・

 

もしリフォームするときが来ても

この壁の感じにしたいな。

楽だから(笑)

 

 ともかく当時のチョイスに感謝です。

 

 

ドアは割れてるけど(笑)

↑アメトピにも掲載された人気のdiary

 

キッチン、トイレ、リビングの床

外壁とリフォームをしてきて

お風呂は、まだまだ健在でいて欲しい!

そんな願いの23年の我が家です

 

 

今日もいい日を!

 

イベントバナー

 

イベントバナー

サムネイル

    受講料お得なキャンペーン中

    ベルオンライン、通信ではない

対面講座の良さがありますベル

整理収納アドバイザー

2級認定講座はコチラから↓

公共の安心安全な会議室!

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

 

11月15日までの申し込みで

1100円お得な

割引キャンペーン期間!

開催日はどの日程でもOKです

 

 

2か所の会場で開催しています

横浜市桜木町駅前

社会福祉センター開催

9階会議室👇

 

11月9日㈬903会議室

11月29日903会議室

 

 

横浜駅からもアクセスのよい

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

👇

12月8日㈭2号会議室

12月22日㈭2号会議室

1月12日㈭2号会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

 

ベル開催決定日程ベル

 

2023年3月16日㈭桜木町駅前社会福祉センター

2023年3月30日㈭桜木町駅前社会福祉センター

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ