横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

 

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

息子の提案で実現した
伊香保への家族旅行
 

 

ひとり暮らしをしている息子。

最近家族時間を大事に思ってくれてる様子ニコニコ

 

そんあ伊香保は息子の2歳の誕生日に

親戚みんなで行った想い出の場所キラキラ

 

榛名山、榛名湖と堪能し

榛名山を手のひらに・・

 

 

紅葉を見ながら伊香保へ・・

 

当時、23年前宿泊した宿で泊まることに

 

宿自体はリニューアルされて

当時の面影はなし。

 

が、温泉に向かう時

目に入ってきたプールに長女が

 

「あ!この象さん覚えてる」

 

 

プールの象さんすべり台

 

 

帰宅して早速リビングに収納してある

写真を見てみたら

 

あった!あった!

象さんいました!

 

お宿で写真を撮ってくれて、販売していたモノを

買ったらしく、日付入りがなつかしさアップ

 

アルバムには当時の写真も

 

息子と誕生日が同じ日の

姪っ子(息子のいとこ)と合同誕生会を

おじいちゃん、おばあちゃん一緒にしたね~。

 

子どもたちが小さい頃

何度も親戚で旅行したね!

楽しかったね~!

楽しい思い出話に花が咲きました飛び出すハート

 

 

写真整理収納しておいてよかったな~ニコニコ

 

小さかった子どもたち

今やすっかり成長して

旅の途中の釣りでは

釣った魚をビールと共に(笑)

大人になったのね泣き笑い

 

 

子どもは大人成長して

我が家のモノの持ち方も日々変化してるけれど

整理収納しておくと

家族の笑顔時間ができるのはまちがいなし♡

 

 

いい旅が

いい思い出ができました

 

 

今日もいい日を!!

 

イベントバナー

 

 

 

イベントバナー

サムネイル

     ベルオンライン、通信ではない

対面講座の良さがありますベル

整理収納アドバイザー

2級認定講座はコチラから↓

公共の安心安全な会議室!

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

 

 

横浜市桜木町駅前

社会福祉センター開催

9階会議室👇

 

11月9日㈬903会議室

11月29日903会議室

 

 

横浜駅からもアクセスのよい

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

👇

12月8日㈭2号会議室

12月22日㈭2号会議室

1月12日㈭2号会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

 

ベル開催決定日程ベル

 

2023年3月16日㈭桜木町駅前社会福祉センター

2023年3月30日㈭桜木町駅前社会福祉センター

 

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ