横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります
Instagram←インスタもやってます

Instagram←インスタもやってます
敬老の日
両家に行ってきました
私の実家には
プレゼントや夕飯のお刺身やおかず
お菓子をもって一緒にご飯。
子どもは同行できなかったのですが
いい時間を持てたかな~と。
そしてプレゼントは
ソープフラワー
親も年齢を重ねた今、
花束だと生ける手間
水を替える手間
捨てる手間
とお手数かけちゃうので
飾って最後はお風呂に入れて楽しめる
ソープフラワーに
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
両家のおばあちゃんたちは
山に行ったり
デパコス買いに孫とでかけたり
めちゃ元気で若若しくてありがたいことです。
そんな親世代、
今の私の年齢の時、どうだった?
って考えたら
すでに孫がいる状態でした。
ひゃ~そっか
両家ともに40代で孫がいたからね~。
50になった頃は幼稚園児の孫がいて・・
最近息子にも
「年なんだから無理するな」系の事を言われる私。
そっか、私ももし
孫がいたら敬老対象
って思うと
時の流れが速すぎる~
ってことでね親には
いつまでも若く元気でいて欲しいから
「いつまでもおげんきで」じゃなくて
敬老の日は
「いつもありがとう」
って感謝の気持ちを伝えるようにしてます。
そして迎えるお彼岸。
またまた仏壇とか
お墓参りとか
アチコチ行きまーす。
元気でいてくれる親とお墓参りいけるのは
ありがたいこと♡ホントホント
話それちゃったけれど・・
今日もいい日を!!
公共の安心安全な会議室!