【お庭のdiary】その後のスイカ栽培 | おうちdiary まいdiary 整理収納アドバイサー+smile@yokohama
にほんブログ村
台風が心配なお盆休みですが
台風が来る前に!
と、スイカ収穫しました
我が家の小さな庭の
プランターでこの夏楽しんでいたスイカ🍉
7月5日時点で

受粉して小さいながら成長中!
受粉後35日ほどで収穫とのこと。
しかし、あまり大きくならず…
収穫したのがコチラ
手のひらサイズ(笑)

でもみっしり重くて
なにやら詰まってる!!って感じ!
よーく冷やして
カット!

おぉー!熟れてる!
真ん中部分は熟しすぎてて
過熟状態でしたが
おいしかったです

やはり、受粉後35日収穫の目安は
守らなきゃなんだな。
小さかったからといって
日数稼いでも育たないようです。
夏休みの自由研究
ひとつ終わった気分。
さて、台風来る前に!と
一足早くお仏壇にお花を…
ご先祖様も亡くなったペットたちも
お盆は帰ってくる気がして
お盆やお彼岸は
お花を届け
手を合わせることはしています。
帰省されてる方も多いと思います。
台風の被害が少なく
楽しいお盆休みが過ごせますように。
今日もいい日を!


オンライン、通信ではない
対面講座の良さがあります
整理収納アドバイザー
2級認定講座はコチラから↓
公共の安心安全な会議室!

