にほんブログ村
夏なので引っ越しました
え?セカンドハウスのある暮らし?
いいえいいえ
引っ越したのは
水筒です
その前に麦茶の話を・・
夏の定番麦茶
冷蔵庫に常備してあるおうちも多いのでは?
我が家も常備です♡
その麦茶・・
子どもが高校生のころまでは
学校や部活でそれはそれは
恐ろしい消費量だった夏の麦茶
1日に10Lとか余裕
夏休みは冷蔵庫の開け閉めが
多くなるのが嫌で
ダイニングにジャクを置いたり
部活時には
こんな水筒を持参して
普通の水筒も持って行くし
我が家は子ども3人なので
麦茶の消費量たるや

今は1日に多くて2Lと
落ち着いたものです
大きなジャグも大きなサイズの水筒も
今の我が家にはありません
モノの消費量や持ち方も
ライフスタイルで変わってくるものです
今の水筒事情
夏以外ほぼ水筒の出番はなし
なのでシーズンオフはキッチンの吊戸棚の

イチバン上に

水筒、しまちゃってます

で、夏になると
水筒のお引越し
食器棚へお引越し

夏に家族が使う水筒は
食器棚へお引越ししてます

使わない時期は
手が届きにい場所に収納でOK
使う時期は
すぐに出せる場所に収納が使いやすい
季節に応じて引っ越し
我が家の水筒の引っ越し事情でした
今日もいい日を!







受講料1100円お得♪
キャンペーン期間
オンライン、通信ではない
対面講座の良さがあります
整理収納アドバイザー
2級認定講座はコチラから↓
公共の安心安全な会議室!