にほんブログ村
今日は次女の成人式の振り袖写真前撮りでした

帰宅してからの自撮り大会の1枚。
次女っちおめでとう

当日は大好きなおばあちゃんからの
受け継いだ指輪をつけての撮影
指輪の話はコチラ↓
時は遡り
5年前の息子成人式はというと
5年前の成人式当日のニュース。
覚えてらっしゃる方いるでしょうか?
成人式当日、振り袖業者が会場にこなかった
事件がありました。
その時、我が家は息子が成人。
男子なので被害はなかったのですが
当日の早朝、
息子の同級生ママから
「振り袖業者がいない」のSOSをうけ
私は急遽、成人式会場へ…
と、いうことで息子の成人式は
送り出すこともできず
夜は親戚の葬儀で息子に会えずでした
お祝の言葉もかけることができずじまい
そんな息子の大学卒業は?
その後コロナで世の中がざわつき始めた頃
大学卒業を迎えた息子は
卒業式もなく社会人に・・
今回の末っ子の成人を機会に
家族写真を撮るのは
私の希望でもありました。
念願の家族写真も撮影

撮影はこんな感じで・・
プロの仕事すばらしかった!!
家族揃ってこの日を迎えられたこと
感謝の気持ちでいっぱいです
実は成人式をしてない私
娘に振り袖を仕立てて
着てもらってその姿を見れたのは
なんとも感慨深いものでした。
着てくれてありがとう。
撮影のあとは・・

指輪を譲ってくれたおばあちゃんとパチリ
そして私の実家では

退院後後毎日リハビリを頑張るおじいちゃんと
おばあちゃんとパチリ
両家の実家に行って
孫の晴れ姿を見てもらいました。

孫の着物姿はみんなを笑顔にしてくれました
着るモノと書いて着物
せっかく仕立てたから沢山着てほしいな
そしてこの日の感謝の気持ちも忘れずに
そんなこんなのプライいべーなdiary。
お付き合いいただきありがとうございました。
それでは今日もいい日を!!








受講料1100円お得♪
キャンペーン期間
オンライン、通信ではない
対面講座の良さがあります
整理収納アドバイザー
2級認定講座はコチラから↓
公共の安心安全な会議室!