今日は・・
試行錯誤した

車中の日焼け対策
のdiaryです
九州に上陸した台風
今度の進路が気になりますが
晴れの横浜。
お天気・・気になります。
被害とかありませんように。
さてそんな日差しの強い季節
気になるのは紫外線
車での移動が主なので
アームカバーは必須アイテム
春先から使っていたショートタイプ
指を引っ掛けるタイプは
着脱が楽
手の甲をカバーしてくれる
とってもお気に入りだったんですが
最近の日差しで
カバーしきれない二の腕が焼けてしまう気がして
もう少し長さのあるタイプが欲しくなって・・
つまり
今の暮らしにあったモノが必要になった
そんな時はモノの見直しのチャンス
で・・お迎えしたのが
ロングタイプのアームカバー
じゃん
ご覧の通り、手の甲までカバーしてくれて
運転時に滑らない
ゴムの滑り止め付き
必要な機能が揃ってました
しかしながら
接触冷感だったのに
黒っていう色が暑さを集める
暑かったんです
と、いうことで
コチラは運転で手を伸ばさなくていい
助手席用にすることに。
使わないとモッタイナイ
必要なモノを厳選しているつもりが
何やってんだ自分
ってことで
3度目の正直
新たに・・・
日差しを跳ね返してくれる
白くて
モチロン接触冷感で
なんなら・・
裏がメッシュで通気もOK
もちろん運転用に
滑り止めゴム付き
ようやく快適なモノを見つけました♪
これで快適~~
そしてそして・・
車って案外日にさらされるので
日焼け止めも塗り直しが必須。
車内で使うにはスプレーは使いにくいし
クリームもジェルも塗りにくいので
携帯に便利で塗りやすい
スティックタイプを♡
今年から使ってますが
さらっとしているし
携帯に便利で
手を洗った後とかにも使いやすい。
便利です
必要な機能が揃っているモノを
使えるのは快適♪
では今日も元気に出かけられそう。
今日もいい日を!!
受講料1100円お得♪
キャンペーン期間
公共の安心安全な会議室!