【洗面所収納】似てるボトル・スプレーにはラベルをペタ♪ | おうちdiary まいdiary 整理収納アドバイサー+smile@yokohama
にほんブログ村
洗面所の引き出す収納
使い勝手はすごくいい

整理収納のスキルを身に着けてなかった
20年以上前。
よくこれを選んだな、すごいな私。
ほめてあげたい。
いや、設計士さんがすすめてくれた気が・・(笑)
しかし・・映えません(笑)
でもいいんです。
ここは家族の身支度の場所
映えより使い勝手重視
でね、引き出すタイプの収納は
上から見て取り出すわけで・・
上からみたらパッケージが見れないので
探しにくい。
ここで
ぺたぺた魔登場
ラベルをペタリ
分かればOK なので
マスキングテープでもなんでもOK.
じきに使いきっちゃう消耗品。
見栄えより使い勝手重視!
家族で使うモノや
取り出すときに間違えやすいモノ
レベル貼って
取り出し間違いを防止
キャップも取り出すときに
御邪魔様になるので外してます。
取り出すときの手の動き
アクションが少ない方が断然使いやすい
さっと1アクションでとりだせた
忙しい朝
これだけでも随分時短です
お試しあれ♡
今日もいい日を!







オンライン、通信ではない
対面講座の良さがあります
整理収納アドバイザー
2級認定講座はコチラから↓
公共の安心安全な会議室!

