にほんブログ村
旅にも仕事のお供にもスーツケース
昨日のdiaryで予告(?)した
旅のスーツケース。
キャリーケースっていうかな?
そのお話です
スーツケース←この言い方にした
講座の時は白いこちら

お気に入り
目的に合うモノならOK
これね、びっくり価格でして・・
4年前はなんと
2680円(送料込み)
今は1000円ほど値上げしていますが
それでも3580円と十二分にお安い。
パソコン、プロジェクターなど
なにかと重たい荷物の多い講座。
4年使ってますがガタつきもなく頑丈
私の相棒です
そして最近の旅のお供はコチラ

もともとは主人の出張用
ビジネスライクな見た目です。
↓あった!多分これだわ
で、コチラを旅用に転用
夫婦2人、コンパクトな荷物なので
このケースに1泊2日ならお土産まではいちゃう
2泊ほどまでなら全然コレでOK
使わないとモッタイナイもんね
男性の出張って荷物少ない
うちだけ?
Yシャツとインナー、パソコンくらい。
こんな大きなケースいらなくて
出張用は
小さなモノに買い替えました。
↓
さてそんな
スーツケースの収納
クローゼットの棚です

クローゼット部分には主人のスーツを収納
ここだとすぐ出せるし
帰ってきたら

すぐしまえます。
スーツケースに収納してるモノ
最後にスーツケースに収納してるモノ

充電コード
もうね、絶対必要でしょ。
宿に付いたら携帯は充電。
なので、コードは外ポケットに常に入れてます。
収納ほどのことじゃないけど
こんなチョットしたことが
探さないで時短の支度につながってるかな
そうそう
スーツケースのdiaryは
前にこんなコトも・・
↓
お時間ありましたらご覧ください
それでは今日もいい日を!!







只今お得に受講できる
キャンペーン期間
オンライン、通信ではない
対面講座の良さがあります
整理収納アドバイザー
2級認定講座はコチラから↓
公共の安心安全な会議室!