Instagram←インスタもやってます
ようやく春休みが終了!
そして
大学2年生になった次女19才

おでかけしてきました~✌️
さんざん誘って、誘い倒して
「ナナズグリーンティーでランチしよ♪」
「なんでもたべていいから!」

次女。ママとおでかけしたがらないんです

「思春期終わったら
ママとおでかけ大好きになって
お洋服ねだられて困っちゃう」
なんて、ことなし。
「美容院行こう!おごってあげるよ♪」
「まつげパーマいく?
なんならエクステだっていいよ」
とか、ね。
私だったら尾っぽふって🐶
ついていきそうな誘惑ぶら下げても
来てくれな~い

今回、連れ出せたのは
振り込み!
そう!
学費の振り込み👛があったから!
みなさーん終わりましたか?
4月1日から
よーく考えたら成人なワケ。
昔と違って銀行も個人情報やらなんや
厳しくなっていて
子どもが高校生の頃
出来なかった手続きあったし💧
万が一のために
つれてっちゃった方が早い!
流石に、学費の納入ってことで
ついてきてくれました。
抹茶もあるし(笑)
さて、本題。通帳の収納!
こんなケースに入れてます。
100均Can★Doで見つけたケース。
普段から使う通帳
あまり使わない通帳
ありませんか?
私は分けて収納✨
透明のほうに

横浜銀行、通称ハマギンの通帳

透明なので
ぱっと分かって使いやすいんです。
と、そんなこんなで
通帳から諭吉様が飛び立っていきました

めでたしめでたし。
1年次、ほぼオンラインだった学生生活
今年度からほぼリアル授業再開!
高校3年次にすでにほぼ自宅だったので
久々の学生生活。
楽しめるといいなー。
やっとこ、ひっぱりだして
久々のランチ、楽しかった✨
では!今日も…
いや、今日はblogの更新遅くなっちゃったので
明日もいい日を!
おやすみなさーい。
只今お得に受講できる
キャンペーン期間
公共の安心安全な会議室!