横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

5人家族3人の子どものママ

綺麗に暮らしたいけれど

決してマメじゃない

だからからこそ

整理収納のスキルは暮らしに欠かせない♡

整理収納はそんな日々を応援します

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

Instagram←インスタもやってます
 

 

深夜の地震にびっくり

 

昨晩の地震、横浜も長く揺れが続きました

停電した地域もあったようです。

福島の親戚は幸い大きな被害なし。

 

早くに復旧しますように。

 

 

使いながら備える

 

さて我が家は停電しなかったのですが

実家は停電したようです。

「TVをつけようと思ったらつかなくて

電気もつかないから

停電だと気が付いてラジオつけたのよ」と母

 

実家では万が一に備えて

キッチンで聞くラジオはあえて電池式。

自然と使いながら備えることをしているようです

 

 

我が家の停電対策は

足元灯キラキラ

廊下の足元灯。

設置は簡単

コンセントに差し込だけ

普段は人感センサーで

人が通ると

光ります

そして

手に取って使うこともできるんです

 


手に取ると

足元灯で点灯した前じゃなく

上側点灯。結構明るい

モチロン、前側点灯にも替えられます

 

 

 

 

普段は間接照明のコチラも

 

玄関たたきの間接照明

 

マグネットで張り付けている電池式です

 

 

コチラも人感センサーで

長時間は点灯しませんが

停電時に家の外にでたい!

 

そんなとき足元を照らしてくれるので

これまた結構便利

 

 

 

ささやかに

日頃から使いつつ備えてます

 

被害にあわれた方

早くに復旧しますように。

 

 

今日もいい日でありますように。

 

 

チューリップピンククローバーチューリップピンククローバーチューリップピンククローバーチューリップピンク

サムネイル

 

整理収納アドバイザー

2級認定講座はコチラから↓

公共の安心安全な会議室!

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜市桜木町駅前

社会福祉センター開催日

9階会議室👇

2022年3月29日㈫903会議室

4月7日㈭903会議室

4月28日㈭902会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!


 

クローバークローバー

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

 

ベル開催決定日程は・・ベル

社会福祉センター

5月31日㈫901会議室

6月30日㈭903会議室

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ