Instagram←インスタもやってます
深夜の地震にびっくり
昨晩の地震、横浜も長く揺れが続きました
停電した地域もあったようです。
福島の親戚は幸い大きな被害なし。
早くに復旧しますように。
使いながら備える
さて我が家は停電しなかったのですが
実家は停電したようです。
「TVをつけようと思ったらつかなくて
電気もつかないから
停電だと気が付いてラジオつけたのよ」と母
実家では万が一に備えて
キッチンで聞くラジオはあえて電池式。
自然と使いながら備えることをしているようです
我が家の停電対策は
足元灯
廊下の足元灯。
設置は簡単
普段は人感センサーで
人が通ると
光ります
そして
手に取って使うこともできるんです
足元灯で点灯した前じゃなく
上側点灯。結構明るい
モチロン、前側点灯にも替えられます
普段は間接照明のコチラも
玄関たたきの間接照明
マグネットで張り付けている電池式です
コチラも人感センサーで
長時間は点灯しませんが
停電時に家の外にでたい!
そんなとき足元を照らしてくれるので
これまた結構便利
ささやかに
日頃から使いつつ備えてます
被害にあわれた方
早くに復旧しますように。
今日もいい日でありますように。
公共の安心安全な会議室!