ちょっと前のこと・・
クール宅急便で届いたモノ

大学生時代は
ジムのトレーナーのバイト。
社会人の今だって毎日ジムに行く
キンニクマンらしいホワイトデー(笑)
だけじゃないんです
ちょっといいですか
実は深いいい話だったんです
私的にはとーっても嬉しかった豚まん
先日息子とスーパーで買い物をしていて
肉まんを手に取った私
息子⇒「肉まん?」
私⇒「うん、横浜に住んでるとね
肉まんって中華街でいくらでもホンモノたべれるでしょ。
でもさ、成分がわからないから食べれないの」
「そっかオイスター入ってるかもしれないもんね」
「結構はいってるんだよ。
パッケージの裏見てもほら。
だいたい入ってて・・
ここ数年食べてない気がする」
オイスターソースアレルギー
なんです、私
長女を妊娠して牡蠣にあたるようになり
気が付いたら牡蠣アレルギー
それでもオイスターソースはOK
だったのに妊娠するたび、体質が変わって
オイスターソースNGに
成分のわからないモノは食べれません
で、この時の話を覚えていてくれた息子
ありがとうのLINEをしたら
成分みただけじゃなくて
メーカーに問合せしたから大丈夫だよ、
そのメールも送るから
問い合わせしたんだ!!
なんかありがたすぎて
むしゃむしゃ食べさせていただきました
丁寧にお返事くださったメーカー様
ありがとうございます。
これから愛用します♡
ごちそう様~
思春期はすごかった
今ではこんな息子だけれど
思春期が母にとっては修行なみの激しさで
ほぼ5年間、口を聞いてません
もうね・・
話さないだけじゃない。
進学の連絡も出さないし
面談の連絡も出さないし
学校から
「高校進学の面談、来ないんですか?」
「もう少し親が目をかけて気にしてください」
とか・・・
いや、もう、ここにかけないくらい
大丈夫、君のせいじゃない。
成長のホルモンのせいだ。
そう思っても
ママ的にはホント辛い時期でして・
さんざんホルモンにやられた息子
気が付いたら大人になって
ひとり暮らししてました
で・・
よくこっちのセリフも拾ってくれるようになったな~
そんな成長もうれしい
おいしいホワイトデー
豚まんじゃホワイトデーらしくないから
家の女子みんなで食べれる
ホワイトデーらしいモノも
遅れて届くからね
わーい😄楽しみ
今お年頃の子育て中のママ!
私、反抗期ってコトバ好まないんです。
自分の意見持つのはいいじゃない
そう思ってるものの
意見すら口にださす
「くそババア」すら口にしない思春期は
ほんとしんどかった
しかも家族の中で口を聞かないのは
ママだけっていう・・
でも大丈夫
きっとホルモンに左右されてるだけ
そのうち終わるからね。
だから大丈夫。
中高生なんて飯食わせて
ときどきプロテイン飲めばOK.
だ、そうです(笑)
では、今日もいい日を!!
公共の安心安全な会議室!