ワクチン3回目接種しました

1.2回目はファイザー
3回目は大規模会場でモデルナ💉
とにかく注射が大嫌いでして💧
予約してから
なーにも考えないように過ごしてきて…
大規模会場ではまず待機。
書類チェックブース通過したら
次に問診。
そこでは
「怖いです」キッパリ
言ってどうするんだよぉ
とは思うものの口に出してしまおうと!
問診のつぎはいよいよ接種💉
カーテンあけてブースに入ると
もぅ、がたがたぶるぶるでして
「落ち着いてから打ちましょうね」と。
大人げなくて申し訳ない💦
案ずるよりなんちゃら?
そして接種はびっくりするほど楽♪
痛くないしあっという間だったんです。
あれ?1.2回目は筋肉注射の痛みも
接種のあとのじわーっとした感じもあったのに。
何もない🙌
なーんだ。大丈夫じゃない♪
腕が上がらなくなる!と前もって
洗濯もご飯作りも掃除も
全部やっておいたけど
ぜんぜん余裕♪
帰宅して家族にも
「びっくり楽!大規模会場は
システマチックだしよかった!」
今回は副反応もなさそう✨
3回目接種その後
ええっと…
そんなに現実は甘くなくてですね
深夜1時半自分の声で目が覚め
「いたーいーいたーいーー」
腕、めっちゃ痛くなってる😱
さらに熱も徐々に上がってきて
2時半に解熱剤飲むと楽にはなるものの
38度5分
それからも
熱がしんどかったり
腕が痛かったり
汗かいたり
朝まで寝たいのに寝れない
しかし
解熱剤のまなかったら一体何度まで
上がったんだろう
解熱剤は枕元にスタンバイしたのに
水を忘れてキッチンまで取りに行き
今度は解熱剤をどこかに置き忘れたり
あるはずの
体温計がなくなったり…
いや、熱で判断力がおかしくなって
体温計がなくなった気がしたんですね💧
ともかく
これから接種のかたは
枕元に
体温計
解熱剤
水
この3点セットは絶対置いて~!
あとは接種の時に腕が出せる服装!
「半袖の上に上着とかカーディガンがいいよ」
と、すすめられたけど
ちょうどいい服がなくて

ピラピラの袖のニットにしました。
参考までに。
接種から21時間経過
解熱剤飲むと少し楽になるものの
37度から38度いったりきたり
今日の夕方は娘接種だし
明日は義母も接種!
早くの復活目指して!
ごろごろしまーす。
以上、備忘録でした。
今日もいい日を!!
公共の安心安全な会議室!