【コロナワクチン3回目】横浜市・接種券なしても予約できます | おうちdiary まいdiary 整理収納アドバイサー+smile@yokohama
にほんブログ村
ワクチン3回目予約しました!
コロナワクチン
3回目予約しました
注射、ホント嫌いなんだけれど
まわりで感染の声もちらほら
家族も濃厚接触者になったりしたし
背に腹はかえられぬ・・
2回目接種のdiaryに
1回目の事も・・
嫌なことは忘れるタイプ。
すっかり記憶のかなたなので
読み返します
横浜市・予約方法!
ニュースでも取り上げれれる
3回目接種。
なかなか接種がすすまないようですが
なぜなら・・・
横浜市、まだ接種券がきてない
高齢者から順次・・らしいのですが
やっとやっと実家にも到着なので
待ってられない
嫌だけど
で、接種券なしでも
予約できるので
予約しました
↓ここから!!
1.2回目はチケット争奪戦のようだったけれど
今回はすんなり予約
ここまでは良かったよかった・・
ワクチンの種類は
1,2回目はファイザー
3回目は違うメーカーのほうがいいのな?
と、モデルナにしました。
はぁ副反応が怖い
ファイザー、ファイザー、モデルナ
副反応きついよ。
って聞いたので
そんな話がこれ以上耳に入る前に
嫌なことはささっと!!

講座の日に体調完璧でないといけないし
ここはひと踏ん張り!
さぁて
副反応はいかに?
今週接種してきます
では!今日もいい日を!







一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー
2級認定講座はコチラから↓
全て公共の安心安全な会議室
密にならない少人数開催
検温実施・除菌シート配布してます
1日で履歴書に書ける資格取得

