スタバは春色
私にしては珍しく
スターバでコーヒーをテイクアウト
なぜなら
確定申告をするのに
苦手なパソコン作業をするので
自分へのご褒美先取り

袋も桜で春色なスタバ
QRコードを読んだら
くまちゃんでてきた
けど・・
自撮りすらできない私には
上手くいかない

これ上手く使えたら
可愛いとか、映えとかなんだろうな・・
確定申告!
気を取り直して確定申告を・・
はい、カオス

パソコンの前に座ったら
ほかの作業も気になって
現実逃避もあって
ほかのことも始めちゃって

苦手な作業が更にごたごたした空間で
やりにくくなる悪循環

それでも
なんとか申告終了

アナログ人間の私のスマホは
マイナンバー読み取りができないので
年に1回しか使わないであろう
カードリーダー使って
なんとか申告終了
途中
「もう郵送でいいや!」
と諦めかけたものの
出来てよかった~
年に1回だからやり方
忘れちゃうんですよね
年に1回使うモノの収納
整理収納アドバイザー
アナログだけど
モノの収納はしてまして・・
カードライターは
セリアのボックスに収納
蓋つきでパカっと開くし
サイズもジャスト
探すことなく作業ができました。
使う時にすぐ出せるって最高!
これですっきり週末を迎えられる♡
今日もいい日を!
全て公共の安心安全な会議室
密にならない少人数開催
検温実施・除菌シート配布してます
1日で履歴書に書ける資格取得