娘がダイソーで買ってきたモノ

オモチャ?ナニコレ?洗濯機?
結構本格的な見た目じゃないか
300円商品だそう。
でも!
おもちゃ売り場にだって
300円じゃ売ってないよね。
本物っぽさが嬉しいおもちゃ。
娘が小さいころあればよかった~
でも、なーんで
オトナの娘が・・?遊ぶの?まさか!
すると
「お化粧の筆、洗ってあげるよ」と・・
「ささ、出して出して・・」
言われるままに筆を渡して・・

水を入れたら、
洗濯機スイッチオン!
なんと!水を入れて動くんです

ぐぃんぐぃん回って…
筆がどんどん洗われていく・・

そして
本格的排水も

じゃーーっとな
うっわー、
水、汚れてる!
ってことはキレイに洗えたんだ!
続けてメイクスポンジも!
どんどん洗って・・
キレイになりました~✨
次女に言ったら
「ああ・・あれね、知ってるよ。」と。
有名なの?
みんな知ってるの?
びくりしたのは私だけなの?
ちょっと楽しくて
ちょっと便利
これ案外いいかも
そんな年を感じてはいない私ですか(笑)
でも、世代が違うと
モノの使い方、たのしみかたが
ずいぶん違うんだなぁ。
娘世代のモノ選び。
すっごく参考になります
今日もいい日を!
全て公共の安心安全な会議室
密にならない少人数開催
検温実施・除菌シート配布してます
1日で履歴書に書ける資格取得