実は目の色があまり好きじゃない私
ソー言えば
爪のカタチも好きじゃないので
ネイルしてるワケで
一見
コンプレックスの塊じゃないか
そーじゃないと願いたい
目の色が茶色いんですよね
「何のカラコン?」って良く聞かれた
フチありな茶色
最近、気が付いた
逆に
カラコンしちゃばいいんじゃない?
で、お買い物マラソンのたび
買い足すたびに試してます
試したモノは・・
このデートトパーズってお色は
自然で良かった!
でも、私には乾燥が気になってしまって
含水率ってやつ?
多めのがいいかな~
コチラもすごく素敵だった
チュールブラウン
毎日使うにはお高めかな~
と、思うのでクーポン使って買って
お出かけの時に使うかな~
コンタクト。
特にカラコンは色だけじゃなく
色の大きさと目のバランスもすごく大事で
うっかり大きな着色だと
キンメダイ
とか
宇宙人👽
みたいになる気がするし
ベースカーブが合ってるか?
含水率は?
見た目と着け心地の両立、難しい
毎日着けるからこそ
こだわりたいし
価格も気になる。
でも、探したい!
で・・見つけたのが
10枚入り買って試すのはモッタイナイし
時間もかかる!
なので、お試し用を買ってみたい!!
オトナカラコンならこれ!
まとめて試すならこちら!
カラコンですが
色より光を重視したモノらしくて
興味深々!
↓
メガネでおなじみJINZ。
コンタクトも使ってるので
安心して試せそう
お試しにコチラも
↓
今回、めちゃめちゃ気になってるのがコチラ

一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座
全て公共の安心安全な会議室
密にならない少人数開催
検温実施・除菌シート配布してます
1日で履歴書に書ける資格取得