横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

5人家族3人の子どものママ

綺麗に暮らしたいけれど

決してマメじゃない

だからからこそ

整理収納のスキルは暮らしに欠かせない♡

整理収納はそんな日々を応援します

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

イベントバナー

 

イベントバナー

 

実は目の色があまり好きじゃない私悲しい

 

 

ソー言えば

爪のカタチも好きじゃないので

ネイルしてるワケで

一見

コンプレックスの塊じゃないか不安

そーじゃないと願いたい泣き笑い

 

目の色が茶色いんですよね

「何のカラコン?」って良く聞かれた

フチありな茶色

 

最近、気が付いた

逆に

カラコンしちゃばいいんじゃない?

 

 

で、お買い物マラソンのたび

買い足すたびに試してます指差し

試したモノは・・

 

このデートトパーズってお色は

自然で良かった!

 

 

でも、私には乾燥が気になってしまって悲しい

含水率ってやつ?

多めのがいいかな~

 

 

コチラもすごく素敵だった

チュールブラウン

毎日使うにはお高めかな~悲しい

と、思うのでクーポン使って買って

お出かけの時に使うかな~

 

 

コンタクト。

特にカラコンは色だけじゃなく

色の大きさと目のバランスもすごく大事で

うっかり大きな着色だと

キンメダイうお座

とか

宇宙人👽

みたいになる気がするしガーン

 

ベースカーブが合ってるか?

含水率は?

見た目と着け心地の両立、難しいあせる

 

毎日着けるからこそ

こだわりたいし

価格も気になる。

 

 

でも、探したい!

 

 

で・・見つけたのが

 

10枚入り買って試すのはモッタイナイし

時間もかかる!

なので、お試し用を買ってみたい!!

 

オトナカラコンならこれ!

 

 

まとめて試すならこちら!

 

 

カラコンですが

色より光を重視したモノらしくて

興味深々!

 

メガネでおなじみJINZ。

コンタクトも使ってるので

安心して試せそう

 

お試しにコチラも

 

今回、めちゃめちゃ気になってるのがコチラ

 

落ち着き気味のカラーで
しかもなんたって安いうえクーポンで
更にお安いので
デイリー使いできそう飛び出すハート
 
 
コンタクトって毎日着けるので
1日1つ試せるから
自分のお気に入りのコンタクトをさがします
 
よーし、買ちゃうぞ~
今日もいい日を!
 

チューリップピンククローバーチューリップピンククローバーチューリップピンククローバーチューリップピンク

 

ベル一生役立つお片付けスキルが身につく

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

上差し全て公共の安心安全な会議室

上差し密にならない少人数開催

上差し検温実施・除菌シート配布してます

 

ベル1日で履歴書に書ける資格取得

下矢印  

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

 

注意相鉄線の方注目注意

2月は星川駅近く

保土ヶ谷公会堂開催!

2月9日㈬保土ヶ谷公会堂2号会議室

2月24日㈭保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

 

横浜市桜木町駅前

社会福祉センター開催日

9階会議室です👇

2022年3月14日㈪903会議室

2022年3月29日㈫903会議室

4月7日㈭903会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

会場は横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

 

ベル2022年の開催決定日程は・・ベル

社会福祉センター

2022年4月28日㈭902会議室

5月31日㈫901会議室

6月30日㈭903会議室

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

 

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ