整理収納アドバイザーって
モノの少ない暮らし?
してるイメージ??
いえいえそんなコトはありません
じゃあ
モノが多くてもすごい収納術?
いえいえ
人間だもの。
そこそこの収納術で魔法は使えません
心がけているのは
モノを厳選
使うモノを持つ
↓
使うモノを使いやすく
戻しやすく収納する
でね
相反するモノなんですが・・
子どもが小さいころから我が家にある
コレ
古くて・・・
そう、我が家ね
子どもとはいえ
27歳・・いや
今年28歳になちゃうじゃん←横浜弁(笑)
そんな長女を筆頭に
イチバン下ですが19歳。
ってことは、
このゲームもなかなかのご長寿
古い
箱ごぼろぼろ
あまり使わない
そんな
捨て要素満載のコチラを
どうしたかのdiary
次回お届けします
では今日もいい日を!!
最近はいろんなタイプがあるんだ!
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座
全て公共の安心安全な会議室
密にならない少人数開催
検温実施・除菌シート配布してます
1日で履歴書に書ける資格取得