横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

5人家族3人の子どものママ

綺麗に暮らしたいけれど

決してマメじゃない

だからからこそ

整理収納のスキルは暮らしに欠かせない♡

整理収納はそんな日々を応援します

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

白が多いと言われる我が家

植物も多いです指差し

 

 

モノの多い、片付けられない親の元で育って

掃除とか、片付けを教わった記憶もないし

基本、几帳面でもない

 

でも今は

整理収納アドバイザーだし

おうちはそこそこキレイな状態を

キープできてる♪

 

 

できたら楽したい♪

ズボラちゃん自覚ありだけど

そこそこキレイが好きなんです

 

 

家族との暮らしを大事にしたいし

みんなには笑顔でいてほしい。

 

そんな願いをかなえて

自分も楽するにはが苦にならない程度で

家事をこなすには

整理収納のスキルが必須

 

そして

慎重なモノ選び!

手に入れたあとの

お掃除や手入の手間。管理できる?

とことんお気に入りで好きなモノを

後の事を考えて

選んでます

 

先日のゴミ箱もそんなひとつ

 

 

 

そんな私が選ぶ色がキラキラ

 

ズボラちゃんなのに

そこそこキレイ好きを逆手に取って

汚れがあえて目立つ白いモノを

取り入れてます。

 

汚れが溜まってから手入するんじゃ大変あせる

 

大変なことは嫌いなので

ちょこちょこ掃除や手入れをします指差し

 

だから手入のカンタンな

ツルンとした形が好き♡

 

置いておいても気にならないデザインで

すっごくツルンとしたモノとか

 

季節の家電の入れ替えがメンドウなので

空気清浄機

送風

温風

1台で全部こなして

ツルンと白い家電を選んで

家電をしまう場所も手間もカットしたり・・

それにこれ、

扇風機なのに羽がない!

ツルンとした形で拭きやすい~指差し

 

 

 

 

 

ズボラちゃん自覚あり。

でもそこそこキレイすきラブラブ

家族とは楽して楽しく暮らしたいラブラブ

 

そんなワガママを叶えるモノ選びは

白くてツルンなのでしたキラキラ

 

 

今日は朝から車を洗った~あせる

車って大きいからこそ

汚れてると目立って嫌悲しい

車こそ、すっごく大きいモノの代表だな。

っていつも思うけど

ピカピカになると最高に気持ちいい飛び出すハート

 

では!

今日もいい日を!

 

 

 

チューリップピンククローバーチューリップピンククローバーチューリップピンククローバーチューリップピンク

 

ベル一生役立つお片付けスキルが身につく

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

上差し全て公共の安心安全な会議室

上差し密にならない少人数開催

上差し検温実施・除菌シート配布してます

 

ベル1日で履歴書に書ける資格取得

下矢印  

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

 

注意相鉄線の方注目注意

2月は星川駅近く

保土ヶ谷公会堂開催!

2月9日㈬保土ヶ谷公会堂2号会議室

2月24日㈭保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

 

横浜市桜木町駅前

社会福祉センター開催日

9階会議室です👇

2022年3月14日㈪903会議室

2022年3月29日㈫903会議室

4月7日㈭903会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

会場は横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

 

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

 

ベル2022年の開催決定日程は・・ベル

社会福祉センター

2022年4月28日㈭902会議室

5月31日㈫901会議室

6月30日㈭903会議室

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

 

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ