靴の型くずれ防止に
シューキーパー使ってます
差し込むだけのカンタンなモノ
これならズボラの私でも
カンタンにできる
こんなにカンタンなのに
家族は使わないので
私が家族のために使う
いわゆる名もなき家事
でも、靴を履くのは家族なワケで
シューキーパーすら使わない家族が
「どこぞに収納してださいね」的な
方法でしまうわけもないので
ダイソーの出番ですよっ
レターケースと
剥がせるフック
下駄箱裏にペタリ
シューキーパーが
ジャストサイズ
靴を履くときにシューキーパーを取って
入れるだけ。右ききなので右の扉ね。
使うモノを使う場所に使いやすく
整理収納のスキルが活かされます
ありがとう。
って言ってくれることもなく
感謝されることもない
名もなき家事ですが
家族の笑顔の元になってるのは
間違いなし♡
今日もダイソーで笑顔の仕組みつくれたぞ♡
私はそれでいいのです♡
今日もいい日を!
1日で履歴書に書ける資格が取れる
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座