Wi-Fiやルーターなど
私の苦手分野の機械です
その機械収納。
パソコンデスクの収納に
今までかごを入れ込んで収納していました
これがそのかご↓
いわゆる見せる収納
だったけれど・・
これやめました!
見える収納にチェンジ
在宅ワークやオンライン授業
暮らしにますます欠かせないWi-Fi
最近、ちょっと調子が悪いね。
とかで機材をいじりたいとき
かごがあると出しにくかった
そういえば、Wi-Fi古いし新しくしようか?
新しくしたらさくさく繋がる↓
でね・・
機械を変える時も替えにくかった
じゃあ何の為にこのかご
あるんだろう?
「出しにくいから出しておいて」
「え~時間ないのに今?」
変な面倒くささをかんじつつ
入れ込んだかご
機械を見せたくなかったから
↓
誰の為?
私のすっきり見せたい自己満足(笑)
機械につく埃ガードしたかったから
↓
でもさ、なんやかんやで
かごに付いた埃って掃除メンドウだったよね
↓
だって機械が熱を持ちそうで
ケースはケースでもかごなら
通気性がいかと思って・・
自問自答だよね・・
Q で・・このかごでなにか得した?
A いや、なんか面倒が増しただけw
収納グッズに
振り回されてないかい?私?
家族も使いやすく
自分の掃除の手間も少なく
見える収納に変えたら
ぐんと使いやすくなりました
暮らしの中での使いにくさ
都度改善って大事!
今日もいい日を!!
1日で履歴書に書ける資格が取れる
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座