布団収納その②
2階廊下の収納には
息子のお泊り時のお布団
&
季節外の家族の布団が
収納してあります
家族の布団には
100均で買ったこんなバッチにラベルをして
中身がわかるように・・
わかるように・・
わ・か・る??
留めつけたときは
良かったけれど
時間がたったら
ラベルがバッチの重さでくたっと下を
向いちゃいました。
なんだか見ずらい。
そんな時は見直しのチャンス!
こんなラベルを用意して
愛用ラベルライター
ピータッチで
ラベルを作り直し
貼って・・
出来たラベルを留めました
一目瞭然!
分かりやすく改善できちゃった♪
暮らしの中の
「あれ?ここちょっと・・」って箇所
見逃さないように♪
とはいえ・・
もとあったラベルに
引っ掛けてあるので
新しいラベルの留め付け方は
検討が必要。
えんえんと続く
暮らし改善
でも、快適化のためなら♪
がんばろ~~
楽しいし♪
今日もいい日を!
布団ケースはコチラ↓
マジックテープで布団をガードしてくれる
スグレモノ。
最近、グレーもあるらしく・・
あぁグレーいいなぁ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1日で履歴書に書ける資格が取れる
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座








