横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

5人家族3人の子どものママ

そこそこ綺麗に暮らしたいけれど

決してマメじゃないからこそ

整理収納のスキルは暮らしに欠かせない♡

 

モノと仲良く暮らしたい!

整理収納はそんな日々を応援します

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

コロナ禍で手洗いは必須

 

で・・

洗面所のソープディスペンサー

手で押すポンプから

触らなくていい非接触のセンサーに替えたものの

 

その時のdiary↓

 

 

これがなかなかの失敗でして・・ガーン

 

どこが失敗か

 

ディスペンサー自体は悪くなかったのですが

反応が遅い

 

そーでもない気がしたものの

せっかちさんには向かないようで・・

 

さらに

せっかちの上に面倒臭がり

泡立てをしないことにも気が付きましたドクロ

 

ハンドソープ

手につけばいいじゃん

 

いやいや

それ、だめじゃんタラー

 

しっかり泡立てて洗って欲しい~

 

残念ながら

 

我が家には向いてないグッズだったらしく

 

改善となりました

 

 

失敗から学び今回選んだのは

コチラ

 石鹸など手洗いグッズ有名な

SARAYAのウォッシュボン

 

蓋を開けるとこんな感じ

防水がしっかり

 

 

タッチレスで自動で洗剤が出てくるのはもちろん

反応が早い!

 

そして泡で出てきます

 

 

少しでも手洗い時間を楽しく

我が家は4人家族中

只今3名が女子なので

手に優しく

香りのいい

専用ハンドソープも買いました

 

香りが選べるのも楽しいかも♪

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

と、いうことで

 

モノを取り入れるときは

何の為につかう?

どういうモノが必要?

良ーく考えて取り入れることが大事!

 

良ーく考えて買ったのに

残念ながら家族の特性w には会わなくて

ほんと、モノ選びって難しい!

と実感したものの

失敗からいろいろ学べました!

 

 

ちなみに

このソープディスペンサーは充電式

 

前のソープディスペンサーは電池式で

電池交換の時に落として壊したのも

今回の見直しのキッカケタラー

 

私みたいなうっかりさんには

充電式のほうが落下の危険もなくて

いいんだ・・

 

それも併せて学ぶ始末あせるあせる

 

では今日もいい日を!

 

 

キッチンで使用のコチラは

すごく良くて活躍中!

あ、これも充電式だった↓

 

チューリップピンククローバーチューリップピンククローバーチューリップピンククローバーチューリップピンク

 

ベル1日で履歴書に書ける資格が取れる

ベル一生役立つお片付けスキルが身につく

整理収納アドバイザー2級認定講座

下矢印  

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

 

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜市桜木町駅前

社会福祉センター9階会議室👇

8月4日(水)903会議室

8月24日㈫903会議室

9月1日(㈬)903会議室

9月1日(㈬)903会議室

9月15日㈬902会議室

9月30日㈭902会議室

10月8日㈮901会議室

10月21日㈭901会議室

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

会場は横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅おとなり!桜木町駅前のアクセスのよい会場

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

ベル開催決定日程ベル

11月16日㈫904会議室

12月3日㈮902会議室

12月14日㈫902会議室

 

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

 

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ