リビングが好き♡
いつもの風景
朝起きてこの状態♡うん、よし!
でもね、家族との暮らし
モノがばらばらしちゃいますよね。
ばらばらしてる時だってある(笑)
家族が帰宅したときとかね・・
バックぽい
小物ぽい
あるあるですよね~
我が家もあります!
でも、こーんな仕組みで散らかり防止
リビングのIKEAのテーブルの下
このかご
出してみると・・
※子どもの私物なのでモノクロにしました
バッグ、マスク、日やめ止め、バッテリー
と、帰ってきたときにぽい!
したモノたちが・・
帰ってきたらすぐ
荷物をキチンとかけ付けられたら理想♡
でもね
いいんです
私はこれでいいと思うのでOK
おうちって家族がほっとする場でありたい
コロナ禍で変わる生活の中
外できっといろいろお疲れの家族が
家に帰っても小うるさいママに
ぐちゃぐちゃ言われたくないかな。
私の片付けの目的は
家族が快適で笑顔で暮らせること
決してスッキリ素敵ライフが目的ではないので
これでOK
素敵ライフ・・できたらいいんだけれどね
自分もズボラちゃんだし
家族に無理強いはできない
でもねぇ
スッキリした見た目も
私の暮らしには必須なんです。
だから
ハードルを上げないで
ぽいって放り込むだけの場所をし込んでおいて
散らかり防止。
家族も自分もストレスが溜まらないようにして
笑顔の暮らし♡
さて最後に
写っているクッションは
リーズナブルなコチラ
白いクッションは
ニトリでオーダーしたもの
家族の暮らしの真ん中のリビングだから
季節も感じたい♡
カバーを変えるだけ!とか
簡単な方法でイメチェンしたりしています
さぁ
今日も笑顔でいい日を!
1日で履歴書に書ける資格が取れる
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座