ここでもちょこちょこ
お話していますが
私はアナログ人間でして
ゲームとかうといんです
きっと子たちは携帯でゲームとか
しているんだろうなぁ
と、思うものの全然関心なし
そんな我が家にゲームがやってきた!
はじめ見たときは
イマドキのゲームってなにこれ?
どうやって使うの?状態w
コロナ禍の運動不足を心配した
娘がジムに行く代わりに買いました。
ゲームって座ってするのかと思ったら・・
なにやらこのリングを手にして
運動できちゃうんですね
本体はTVにつなぐらしい
さぁて
思いがけずモノが増えた我が家
収納も決めなきゃなりません
ゲームグッズの収納位置は
TVボードの引き出しに
入れるだけにしました
ぽいっと投げ込むだけ
これなら家族全員簡単だから
戻してくれそう!
TVボードのdiaryはコチラ↓
本体(で、いいのかな?)は
カラフルな見た目を隠したくて
無印良品のファイルボックスに入れて
TVボードの横に
これまた置くだけ収納
収納場所が決まったし
見た目問題もほぼ解決
家族ですごすみんなのリビング
みんなができる
簡単で出し入れしやすい収納がイチバン♪
さてさて
運動不足は私も痛感中
せっかく増えたモノだから
私も使っていこうと思ってますw
いい汗かくぞ~!
今日もいい日を!
1日で履歴書に書ける資格が取れる
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座