横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

5人家族3人の子どものママ

そこそこ綺麗に暮らしたいけれど

決してマメじゃないからこそ

整理収納のスキルは暮らしに欠かせない♡

 

モノと仲良く暮らしたい!

整理収納はそんな日々を応援します

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

 

母の日でしたね

昨年は会わないで贈り物した母の日

今年は両家の母に会えたので

なんだか嬉しかったです。

 

モチロンマスク姿!

 

昨年はマスクが手に入りづらく

なんだかんだで

我が家には

白い不織布マスクの在庫があります

 

マスクって洗って使うモノをメインに使ってるもんね

 

白マスク使い切りたい・・

 

さて

お買い物マラソン

イベントバナー

 

今日は5のつく日なので

マスクもろもろ買い物します

 

エントリーお忘れなく!

イベントバナー

 

マスクはマスクでも

まずはシートマスク

 

美容系のお買い物からご紹介♡

真珠で有名なミキモトのコスメ。

普段は高価で手が出ないんですが

なーんと雑誌付録で6枚も

贅沢なシートマスクが付録でついてくるんです

 

 

このマスク、

正規販売だと9180円なので

なんと、5780円もお得乙女のトキメキ

 

 

 

夏に向けてまずはポチ

 

 

さて紫外線が強くなると

肌のごわつきも気になってくるので

化粧水の前に塗るミルクピールを

 

 

はじめて知った商品ですが

角質に穏やかに作用してくれそうで

期待大♡

 

同じラインのふき取り化粧水も夏に向けて

仲間入り

 

 

ごわつきなくすごしたいな~

 

そしてマスクです!

 

不織布マスクは

美容院や病院で使ってますが

私の愛用不織布はレース柄

 

 

 

 

 

もはやマスクもファッションの一部

 

 だから白マスクが残るっていう(笑)

 

なので上差し

白マスクを使うために

マスクカバー買います

 

 

 

 

マスクの入手困難な時は

あればそれでありがたい!

そんな感じから

だんだんと好みのモノや

服装に合わせて使いたいモノに

変化していったマスク・・

 

白マスクもカバーしちぇって

使おう!と思います

 

家族には夏マスク

 

 
 

 

 
 

クールマスクでないと

暑くてあせる

 

 

さてさて

クールと言えば

こんなモノ見つけました

シーブリーズのワイシャツ!

買ってみようと思います♡

涼しいといいな~

あとは

子ども部屋のサーキュレーターも

買い物候補

 

 
 

 

オンライン授業快適になるといいな~

シーリングファン

 

 

 

今回沢山買うべきものがあります!

 

整理収納アドバイサー!

お買い物は大好きだけれど

無駄なモノは買いません♡

 

冬はヒートタイプのマスク

夏はクールタイプ

マスクを使い分けする日がくるなんて

思いもしなかったけれど

暮らしの中でモノとの関係って

変化していくんだな~

と、実感!

 

そんなモノとの関係

収納のお話は

整理収納アドバイサー2級認定講座でじっくり

お伝えしています♡

皆様のお越しをお待ちしています

 

 

今日もいい日を!

下矢印  

NPO法人ハウスキーピング協会

本 整理収納アドバイザー

2級認定講座 ​​​​本

申し込み詳細は日程をクリック!!👇

ベル2021年の講座案内ベル

 

注意5月のみ開催会場が違います注意

横浜星川駅徒歩3分

5月27日横浜市保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

 

横浜市桜木町駅前

社会福祉センター9階会議室👇

6月17日㈭901会議室

6月30日㈬901会議室

7月14日㈬903会議室

8月4日(水)903会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

会場は横浜市の公共の会場で

安心安全な環境です。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催で密になりません。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅おとなり!桜木町駅前のアクセスのよい会場

今後の日程も要チェック

申し込み開始までお待ちください

ベル開催決定日程ベル

 

8月24日㈫903会議室

9月1日㈬903会議室

9月15日㈬902会議室

9月30日㈭902会議室

10月8日㈮901会議室

10月21日㈭901会議室