子ども3人・ママ歴27年
横浜の整理収納アドバイザー

+smile michikoのdiaryへようこそ♡
日々の暮らし

気負わず楽しんで過ごせたらいいね♪

 

整理収納はそんな日々を応援します

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理や収納について全力でお伝えしています

日程など詳しくはblogの最後にも

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ にほんブログ村 住まいブログへ 

 

最近よく使うのは・・

重箱!

お正月に必ず使うモノです

 

以前は子どもの運動会に行くとき

家族のお弁当を詰めたり

年に数回の活躍の場がありました。

 

近年は年に1回

お正月のみの登場

 

 

でね

最近また活躍することになりました

 

 

それは実家に行くとき!

 

 

実家の親も高齢になってきて

実家行きの時は食べ物持参するようにしています。

 

それこそ

食べ物

飲み物

父のお酒

つまみ

デザート

お菓子

紙皿

 

みーんな持っていって

ゴミは回収してきちゃう

 

 

昨年の緊急事態宣言時は

コロナが何者かわからなくて

ただ怖くて

長く実家には行けてませんでしたが

最近は

ただ怖いだけじゃなく

マスクをしたり除菌をしたり

長くならないように・・

時々顔を見に行ってます

 

 

そんな実家へは

急に都合のついた夜に行くことが多く

我が家の晩御飯をまるっと持参するスタイル

これなら支度してあるものだし

急でもお互い負担にならない。

 

 

愛用のIKEAのガラス保存容器を沢山

持っていったりしていましたが

 

愛用中/
 

IKEA イケア 保存容器 ふた付き 長方形 ガラス プラスチック1.0L z69269072 IKEA 365+

 

 

あ!重箱があるじゃん!!

 

と、気が付き

 

重箱&紙皿スタイル

結局入りきらなくてIKEAの容器も

プラスしたのですが

重箱、持っているんだもん活躍できてよかった!

 

 

IKEAの容器のdiary👇

 

先ほどのもろもろ・・

結構な量になるのですが

せっかくの重箱が活躍できるし

マスクもつけつつ

気をつけてちらっと

実家行きしています

 

実家はこたつでご飯スタイルなので

テーブルがたりない!

なのでなんと!ニトリの折り畳みテーブルも持参/

テーブル 折りたたみテーブル ローデスク ローテーブル 折りたたみ コンパクト 折りたたみテーブル シャイン2(7550) 75×50cm シンプル ベーシック 無地 北欧 ブラック ホワイト ブラウン 1人暮らし 新生活 ニトリ 【玄関先迄納品】

 

 

先日も

「田舎からタケノコきたから

取りに来ない?」

と連絡があって行ってきました。

 

 

なんだかんだ

私も親が心配だけれど

親もたまには顔を出してほしいみたい

 

元気でいてくれるのはありがたい♡

 

 

活躍の場の少ないモノも生かせて

winwinです

 

今日もいい日を!

 

花束花束花束

 

暮らしに欠かせないモノとの関係。

基礎から学べます!

整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!

下矢印

  

NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

申し込み詳細は日程をクリック!!👇

ベル2020年の講座案内ベル

どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です

少人数、密にならない空間です

4月23日902会議室

6月17日㈭901会議室

6月30日㈬901会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

会場は横浜市の建物で
医師会も使用している
安心安全な環境です。
定員24~30名定員の大きな会議室を使って
少人数開催。
換気も心がけています。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

☑要チェック

申し込み開始までお待ちください

ベル開催決定日程ベル

7月14日㈬903会議室

8月4日㈬903会議室

8月24日㈫903会議室

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇

メールフォーム +smile

ご連絡ください。受講の用意をいたします。

うずまき ご利用ください! うずまき
【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ