🌸この先の季節に向けて買いたいモノ🌸
子ども3人・ママ歴27年
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoのdiaryへようこそ♡
日々の暮らし
気負わず楽しんで過ごせたらいいね♪
整理収納はそんな日々を応援します
整理や収納について全力でお伝えしています
日程など詳しくはblogの最後にも
ひな祭りですね
ひな祭りは桃の花を飾ってます
週末のまとめ買いの時に
桃の入ったアレンジを買ってきました
日曜に買って
水曜のひな祭りまで
花が持ちそうなモノを。
咲ききっていたら枯れるかもしれないから
つぼみの多いモノを・・
そんな花がこちらです
じゃん
も・・桃はどこ?
帰宅までに車の中でつぼみ落下
生けるまでにつぼみ落下
桃の花、あるんだか
ないんだかわからない
ママとして大失敗
買いなおそうか
いや、しかし
ひな祭り終わったら
ひな人形しまっちゃうし
今年こそひな祭り終わったら憧れの
ミモザを飾りたいし!
3月8日は国際女性デー
ミモザの日なんですって。
ミモザ、生で楽しんだあとはドライにできるし
憧れてるんです
さぁ、どうする私
で。アレンジしなおしてみました
これでどうでしょうか
じゃん
桃以外を下にまとめて
桃の枝を目立たせてみた。つもり(笑)
咲いてるのが見えるし
コチラも今日中には
咲いてくれそうだし・・
おNEWだし←死語w
うん
なんとかなった気がします
桃の花ってつぼみぽろっと
取れるんですよね
年に1回しか買わないから忘れてました。
なにはともあれ
なんとかなった気がして
良かった
2度買いや
無駄買い
回避できてよかった~
いいひな祭りを!!
はじめに使っていた花瓶はコチラ。
シンプルで大好きです/
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込み詳細は日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です
少人数、密にならない空間です
年度末のモノの見直しに
間に合います
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
申し込み開始までお待ちください
開催決定日程
6月17日㈭901会議室
6月30日㈬901会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile