ママ歴27年
横浜の整理収納アドバイザー

3人の子どものママ

+smile michikoです♡

 

家族や子どもとの暮らし。

気負わず楽しんで過ごせたらいいね♪

モノの整理収納は

そんな日々を応援します

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理や収納について全力でお伝えしています

日程など詳しくはblogの最後にも

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ にほんブログ村 住まいブログへ 

 

お風呂大好き♡

 

温泉いきた~いっ!!

 

でも今は旅行はガマンガマン

 

ってことで

我が家のお風呂には入浴剤が欠かせない

 

買ってきた入浴剤は

箱をの蓋部分を切りとって

こんな風に上だけ切っちゃいます

 

 

そして・・

無印良品の

メイクボックスに入れて洗面所に。

 

 

メイクボックスに

1か月分がぴったり入るんです。

(今回20個のモノ、12個のモノ。合計32個)

 

でもコレ

ビフォーでして・・

 

この収納方法は

スッキリ見えてわかりやすくて

私的には最高に好きだったんです

 

 

で。。今はというと

アフター

 

じゃん

 

同じく無印良品のメイクボックスですが

なんかごちゃごちゃしてる?

ん?

 

はい!このとーり!!

どーん

私の心の中はこーんな感じ

👇

叫び爆弾叫び爆弾叫び爆弾叫び

おーまいがー!!

 

 

でもいいんですおいで

いいんですおいで

 

 

温泉行けないから

たくさん温泉気分の味わえる

入浴剤詰め合わせ的なモノを買いました

 

 

 

 

 

整然と並んでいると

下の違う種類が取りにくいし

 

こうしておけば

何が取れるかわからないワクワクもある!

 

 

ってことで

いいんです。この収納で♡

 

一旦きれいに並べたんですよね~~・・

 

それを

ボックスごとわさわさ振って

シャッフルしてました笑い泣き

 

 

美的収納が私は素敵で大好き♡

 

でも上差し

 

ごちゃごちゃツッコミ収納もアリ!

 

使う時に困らないどころか楽しいなら

全然OK!!

 

 

我が家の収納は

家族ファーストでありたい♡

 

 

でもよくよく見たら入浴剤・・

 

梨の香りってなんだw

白桃の香りの温泉なんてないだろうしw

森の香りにかんしてはざっくりしすぎw

 

まぁいいか(笑)

そんなこんなで

毎晩のお風呂楽しんでます

今日もいい日を!!

 

 

 

 

 

花束花束花束

 

暮らしに欠かせないモノとの関係。

基礎から学べます!

整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!

下矢印

  

NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

申し込み詳細は日程をクリック!!👇

ベル2020年の講座案内ベル

どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です

少人数、密にならない空間です

3月16日㈫903会議室

3月30日㈫903会議室

4月23日902会議室

 

年度末のモノの見直しに

間に合いますキラキラ

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

会場は横浜市の建物で
医師会も使用している
安心安全な環境です。
定員24~30名定員の大きな会議室を使って
少人数開催。
換気も心がけています。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

☑要チェック

申し込み開始までお待ちください

ベル開催決定日程ベル

6月17日㈭901会議室

6月30日㈬901会議室

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇

メールフォーム +smile

ご連絡ください。受講の用意をいたします。

うずまき ご利用ください! うずまき
【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ