衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。

ママ歴26年
横浜の整理収納アドバイザー

3人の子どものママ

+smile michikoです♡

 

育った実家はお掃除もお片付けも

チョ~苦手、ごちゃごちゃ環境でした

 

整理収納を学んだら

楽してもスッキリ♡

暮らしの主役はモノじゃない。

暮らしの主役は人でありたい♡

 

このdiaryでは

整理収納アドバイザー&おうちのママ目線で

今日の暮らしを

お伝えしています♪

 

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理や収納について全力でお伝えしています

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ にほんブログ村 住まいブログへ 

 

 

玄関収納

下駄箱ですね~

 

自分の靴はこんな収納をしています

 

使っているグッズは

ダイソーで買ったコチラ!

シンプルなかたち♡

これがいい仕事してくれるんですよね

 

 

靴に差し込むだけで

 

はい、上下に重なって省スペース

 

 

ただ並べると3足の下駄箱に

 

これを使うと

7足並ぶんです

 

靴が多いか?

少ないか?

人それぞれの持ち方だと思いますが

私はこのくらいの量が

公私ともに楽しんで履けて

手入れも苦でなく適量♡

 

話をもどして・・

このグッズ、かなり前から愛用で

以前は茶とか、緑のカラーでした。

 

色、いらないなぁ。

 

と思っていたころ

白を見つけて白で揃えました。

 

自分は充分間に合ってるけれど

この春、高校を卒業する末っ子が

私服生活になると

靴が増えるので

追加で買いたいものの

ダイソーで見つけられなくてショボーン

 

ほかのグッズは見当たるから

廃盤かな~

 

また出会いたい

再会熱望のダイソーグッズです

 

さて。

大掃除なし生活ですが

自分の靴コーナーを掃除したので

次はメンズコーナーを掃除します。

 

明日はメンズの靴収納をお伝えします♡

 

 

 

今日もいい日を!

 

花束花束花束

 

暮らしに欠かせないモノとの関係。

基礎から学べます!

整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!

下矢印

  

NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

申し込み詳細は日程をクリック!!👇

ベル2020年の講座案内ベル

どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です

年内はあと1回!

12月5日㈯903会議室

2021年の受付開始しました!

2021年1月28日㈭903会議室

2021年2月9日㈫903会議室

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

 

 
会場は横浜市の建物で
医師会も使用している
安心安全な環境です。
定員24~30名定員の大きな会議室を使って
少人数開催。
密になることがありません。
換気も心がけています。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

☑要チェック

申し込み開始までお待ちください

ベル2021年も開催決定!ベル

20211年3月16日㈫903会議室

20211年3月30日㈫903会議室

2021年4月23日㈮902会議室

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇

メールフォーム +smile

ご連絡ください。受講の用意をいたします。

うずまき ご利用ください! うずまき
【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ