2階建ての我が家は
マキタの掃除機を1階で使ってます
マキタって沢山あるけれど
CL107 という紙パックで充電式バッテリータイプを使用
私を含め女子3名はロングヘア
洗面所もリビングも
すぐ髪の毛が気になるので
マキタでささっとすぐ吸い取る!
ひとりが身支度して
マキタで吸い取り
またひとり身支度している間
ちょっとマキタさんを置いておこうとすると
ずるずるっと・・
気が付くと
あらマキタさん
ズデーン
壁からズッコケ滑り落ちている
マキタさんを一時的に置くのに
ループかけをアチコチ設置するわけにもいかない
そこで!
じゃん
無印良品のシールタイプで
切って使える
ラグ滑り止めを
マキタさんのバッテリーにぺた!
ダメ押しで
本体のでっぱり部分にもペタ
壁に立てかけてみたら・・
シャキーン!
マキタがずっこけなくなりました!
暮らしの中のちょっとした
気になること1つ解消♪
この「やった!」って時
すごく嬉しい~ばんざい!
ただし
洗面所もリビングも
壁紙に若干の凹凸があって
上手く留まってくれていますが
つるつるの壁紙だともしかして滑っちゃうかも?
我が家的には快適でした♡
暮らし心地よく♡
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込み詳細は日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です
8月24日(月)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
下記日程も開催決定!
申し込み開始までお待ちください
10月2日㈮横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
10月21㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



