衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。

ママ歴25年

3人の子育て経験を生かした
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡

ママの毎日は気負わず楽しく♪

このblogは

モノを通しての日々の暮らしに

ちょっと笑顔をプラスするdiaryです♪

ラブラブ最近のアメトピ掲載ラブラブ

12/17【ダイソー家計簿】100円で来年も家計管理

12/22【セリア】最大限の効果を発揮してくれるお皿!

 

ラブラブ無印IKEAニトリムック本ちょっと出ましたラブラブ

ラブラブInstagramやってます ⇒

 

各種お問合せ・ご質問は⇒メールフォーム +smile

 

 

👆好きなモノ・買ったモノ +smileのROOM

 

鉛筆 整理収納アドバイザー2級認定講座 鉛筆

横浜市 桜木町駅前で毎月開催

注目 申し込み受け付け中!!注目

4月8日はコロナの影響で開催中止となっております👇

4月8日㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

 

NEW4月30日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室

NEW5月23日㈯横浜桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

6月25日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

 

 

👆詳細みれます

詳しくはblogの最後にも!

只今5月まで募集しています

詳しくはブログの最後で!

なにかありましたらお気軽にご質問ください

お問合せ⇒メールフォーム +smile

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ にほんブログ村 住まいブログへ

子どもとの生活26年

3人の子どものママのお話

 

ちょっと長文です

お時間、ご興味ある時にお付き合いください

桜桜

 

外出自粛の週末

我が家の子ども3人のうち

学生は新高校3年生のみ。

 

 

どうなる新学期?

勉強の遅れは?

コロナ自粛疲れ?

この時期不安でいっぱいかと思うんです

 

 

なにせ先が見えない!

ここまで頑張ればいいんだ。

っていう目安がないのが

一番不安になるんですよね。

 

 

いろんな心配事があったり

いろんな情報が入りますが

大丈夫!!

 

 

なにがあっても

元気ならばなんとかなる

 

そう思ってます

 

「ママはどんな成績でも叱らない」

「よそのママと違う」

って

 

能天気さに子どもにも呆れられちゃうのですが

 

 

長い人生だもの

数か月や

1年や2年

巻き返せると思うんです

 

元気ならばキラキラ

 

我が家の子どもってありがたいくらい健康。

 

普段は風邪もひかないので

学校に提出する書類の

『かかりつけ医』

の記入ができないほど

 

そんな我が家の子どもに

ふりかかった病気がありました

 

10万人に1人

若年発症なし

 

ほぼデータのない病気でした

 

入院、治療、通院を経て

若干の後遺症はあるものの

見た目はほぼわからなくなり

通院5年で病気から卒業できました

 

その時思ったのは

元気でいればなんでもOKOK

 

 

普段生活していると

「もっと勉強してほしい」

「もっとちゃんとしてほしい」

元気のありがたみをつい忘れて

ないモノねだりをしがち

 

元気のありがたみをつい忘れそうな時

 

次にきたのは

悪性腫瘍の疑い

(先ほどの病気とは別の子ども)

 

ちょとした足の痛みから

整形外科

👇

CT

👇

MRI

あれよあれよという間に

行き着いた先が

がんセンター

 

 

病気の疑いがあった

子ども本人も

検査で学校を休んだり、遅刻したりの時

なんで通院しているのかは

内緒だったようです。

 

そんな精神面も心配でした

 

結局若干の疾患はあったのですが

悪性腫瘍ではなく

胸をなでおろしました。

 

元気でいればなんでもOK!

 

子どもって生まれてきただけで

すごいこと。

可能性の塊なんだから

そっと見守って

一緒に楽しんでくらせば大丈夫。

元気でいれば

できるときに

なんでもできる

 

 

コロナで再確認した

一緒に暮らせることの尊さ

 

 

「学校始まらなくても心配しなくて大丈夫」

 

「友達にあえなくても

元気だったらまた会えるからね」

 

 

 

長文お付き合いいただき

ありがとうございました。

コロナの早期収束を願うばかりです

 

 

 

桜桜

 

 

 

 

 

暮らしに欠かせないモノとの関係。

基礎から学べます!

整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!

下矢印

  

NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

 

横浜桜木町で毎月開催!

申し込みは日程をクリック!!👇

 

ベル2020年の講座案内ベル

 

4月8日ははコロナの影響で開催中止となっております👇

4月8日㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

 

NEW4月30日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室

NEW5月23日㈯横浜桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

6月25日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

 

 

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

☑要チェック

下記日程も開催決定!

申し込み開始までお待ちください

 

 

7月15日㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

7月30日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

8月24日㈪横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

 

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

会員登録してからの申し込みとなります。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇

メールフォーム +smile

ご連絡ください。受講の用意をいたします。

うずまき ご利用ください! うずまき
【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ

 

ラブラブお稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?ラブラブ
ドキドキお問合せなどもお気軽にドキドキ
衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪
お問い合わせはコチラから→メールフォーム +smile

自己紹介はコチラです⇒

ラブラブ素敵なカードで片付けのカードワークをラブラブ

ビジュー式カードワークレッスン承ります。

ご相談ください。