衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
ママ歴25年
3人の子育て経験を生かした
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
ママの毎日は気負わず楽しく♪
このblogは
モノを通しての日々の暮らしに
ちょっと笑顔をプラスするdiaryです♪
最近のアメトピ掲載
無印IKEAニトリムック本ちょっと出ました
→☆
Instagramやってます ⇒☆
各種お問合せ・ご質問は⇒メールフォーム +smile
👆好きなモノ・買ったモノ +smileのROOM
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催
2020年2月募集中!!
👆ここから申し込みできます!詳しくはblogの最後にも!
只今4月まで募集しています
詳しくはブログの最後で!
なにかありましたらお気軽にご質問ください
お問合せ⇒メールフォーム +smile
ちょっと前にひとり旅に出た息子
帰ってきました。
行先は金沢。
1泊は温泉のあるホテルに宿泊。
豪華に加賀料理を
コースで堪能!
事前に調べてお店でいただいたそう。
すごい贅沢旅行じゃない!
と、思いきや
2泊目はルームシェアのような
ゲストハウスで
各国の旅行中の学生と
話し込んだそう。
言葉は通じなくても
「おーそうなんだ」
「ありがとう」
「へえー」
で、会話は続くそう(笑)
帰りの新幹線の中からラインで
「お土産送ったからもうじきつくよ」
と・・・
あれ?帰ってくるのに??
じゃーん
段ボールいっぱいの加賀野菜!
届きました!
そりゃあ新幹線で持ち帰れないよね
![]() |
加賀野菜セット お試し版 5品 1980円 送料込み
1,980円
楽天 |
いわゆるキエモノをチョイスし息子!
そうか!
そうだった~
整理収納アドバイザーなママのいる
毎日の生活の中で
時としてよかれと思って差し上げるお土産や
プレゼントが『しがらみ』になって
困ること気が付いている。
しかし忘れちゃならない!
旅行中も筋トレを欠かさなかった息子
ただのキン肉マンじゃなくて
野菜ソムリエでもありました
なので
大学生息子のお土産は加賀野菜。
なんとも
アドバイザーを母に持ち
自信も野菜ソムリエらしいチョイス!
帰宅した息子に
野菜の話、旅の話沢山聞いて
翌日は
加賀野菜料理を堪能♪
お土産もモノ!
相手の負担になって
「○○さんにもらったので取っておかなきゃ」
としがらみにならないモノにね♡
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込みは日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
3月26日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
下記日程も開催決定!
申し込み開始までお待ちください
4月30日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
5月23日㈯横浜桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
6月25日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



